店長の勝手気ままな不定期日記
クロスカブ さらにローダウン
先日、2~3センチ薄くなるローダウンシートを装着したクロスカブ
もう少し足つきを良くしたいといいうことで、
今度はローダウンリアショックを装着しました。
純正は黒いスプリングでしたが、
オシャレにイエローに変更
これで合計5センチ程のローダウンです。
さて、これでいかがでしょう?
ご本人様はノーマルとまたがり比べて、全然楽になったと喜んでいました。
スポンサーサイト
2023.02.24.Fri
|
カスタム
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
セロー250 パワーボックス装着
セロー250のお客様よりエキパイの交換のご依頼です。
SP忠男のパワーボックス
セローの定番アイテムといってもいい、トルクフルにするためのエキパイです。
ノーマルエキパイ摘出
スチール管なので、どうしてもサビます・・・
エキパイの質感もアップ!
ノーマルのヒートガードが装着出来るのも人気の理由です
これで乗るのがまた一つ楽しくなりそうですね!
2022.04.16.Sat
|
カスタム
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
リアサスペンション リニューアル
CB1300SBのリアサスペンションの交換です。
当店でも装着率が高くなってきたクアンタム リアショック
最近では鍛造技術が進み、どこのメーカーも削り出しのアルミボディになってきたので、
純正の鋳造品とりも格段に軽くなります!!
純正を外して、いざ交換
性能もそうですが、見た目のドレスアップ的要素も大きいリアショック
やる気な感じになりました!
足周りキマってますね!!
2021.10.18.Mon
|
カスタム
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
キレイが気持ちいい
常連さんのホーネット250
毎年少しずつカスタムを重ねて、ひと段落はしたものの、
サイドカバーの劣化がどうも汚い・・・
ホーネットの特に右側の日の当たる側は白く劣化してしまいます。
そういえば、他の常連さんがカッコ良いの付けてた事を思い出し、早速取り寄せ
カーボン調サイドカバーです
グンとキレイに見えて、費用対効果絶大です!
やはりバイクがキレイになると気分いいですね!!
2021.10.03.Sun
|
カスタム
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
XJR1300リア周りのカスタム
マフラーやウィンカー、ヘッドライト周り等カスタムが進んでいるXJR1300
今回はリア周りをスッキリと!!
まずは分解
フェンダーレスキットの取付でリア周りのヒップアップ化を!!
スッキリとしました
インナーフェンダーも取付してレーシーに!!
着々とカスタム進んでいますね!
絶版車となっている車両は社外部品も年々少なくなってきくので、あるうちに仕上げたいですね!
2021.08.21.Sat
|
カスタム
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
|
HOME
|
NEXT »
プロフィール
Author:jackknight
ジャックナイト不定期日記へようこそ!
バイク屋さんの日々やツーリング情報など
気になったことを不定期に綴ります。
最新記事
点検で駆動系リフレッシュ (09/29)
ブレーキが効かない (09/28)
謎解き (09/24)
TW200 カスタム中古車入荷 (09/23)
祭り (09/17)
最新コメント
店長:上質カスタムTW200中古車完成! (06/21)
大平 進:上質カスタムTW200中古車完成! (06/18)
店長:上質なカブ入荷! (01/26)
:上質なカブ入荷! (01/25)
店長:CB1000SF 整備模様 (07/23)
てふ山十:CB1000SF 整備模様 (07/22)
店長:どちらがいい?? (07/10)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (9)
2023/08 (6)
2023/07 (11)
2023/06 (9)
2023/05 (10)
2023/04 (10)
2023/03 (14)
2023/02 (16)
2023/01 (17)
2022/12 (14)
2022/11 (8)
2022/10 (5)
2022/09 (11)
2022/08 (4)
2022/07 (9)
2022/06 (12)
2022/05 (9)
2022/04 (10)
2022/03 (15)
2022/02 (8)
2022/01 (6)
2021/12 (15)
2021/11 (12)
2021/10 (15)
2021/09 (8)
2021/08 (8)
2021/07 (9)
2021/06 (8)
2021/05 (7)
2021/04 (12)
2021/03 (7)
2021/02 (15)
2021/01 (11)
2020/12 (23)
2020/11 (17)
2020/10 (8)
2020/09 (11)
2020/08 (14)
2020/07 (9)
2020/06 (10)
2020/05 (9)
2020/04 (14)
2020/03 (9)
2020/02 (7)
2020/01 (10)
2019/12 (14)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (10)
2019/08 (12)
2019/07 (12)
2019/06 (14)
2019/05 (9)
2019/04 (19)
2019/03 (10)
2019/02 (7)
2019/01 (9)
2018/12 (16)
2018/11 (18)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (11)
2018/07 (4)
2018/06 (14)
2018/05 (10)
2018/04 (12)
2018/03 (13)
2018/02 (7)
2018/01 (10)
2017/12 (9)
2017/11 (12)
2017/10 (8)
2017/09 (11)
2017/08 (12)
2017/07 (12)
2017/06 (7)
2017/05 (12)
2017/04 (15)
2017/03 (8)
2017/02 (11)
2017/01 (11)
2016/12 (11)
2016/11 (13)
2016/10 (16)
2016/09 (17)
2016/08 (14)
2016/07 (15)
2016/06 (11)
2016/05 (9)
2016/04 (14)
2016/03 (15)
2016/02 (4)
2016/01 (7)
2015/12 (8)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (8)
2015/08 (12)
2015/07 (8)
2015/06 (15)
2015/05 (14)
2015/04 (15)
2015/03 (16)
2015/02 (11)
2015/01 (16)
2014/12 (18)
2014/11 (20)
2014/10 (19)
2014/09 (13)
2014/08 (27)
2014/07 (29)
2014/06 (26)
2014/05 (18)
2014/04 (13)
2014/03 (30)
2014/02 (14)
2014/01 (19)
2013/12 (28)
2013/11 (23)
2013/10 (22)
2013/09 (11)
2013/08 (24)
2013/07 (42)
2013/06 (27)
2013/05 (11)
2013/04 (31)
2013/03 (31)
2013/02 (24)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (26)
2012/10 (17)
2012/09 (28)
2012/08 (32)
2012/07 (36)
2012/06 (28)
2012/05 (18)
2012/04 (36)
2012/03 (43)
2012/02 (33)
2012/01 (18)
2011/12 (28)
2011/11 (32)
2011/10 (22)
2011/09 (32)
2011/08 (42)
2011/07 (34)
2011/06 (29)
2011/05 (38)
2011/04 (69)
2011/03 (26)
2011/02 (41)
2011/01 (31)
2010/12 (40)
2010/11 (30)
2010/10 (23)
2010/09 (15)
2010/08 (18)
2010/07 (27)
2010/06 (25)
2010/05 (17)
2010/04 (24)
2010/03 (17)
2010/02 (33)
2010/01 (24)
2009/12 (11)
2009/11 (23)
2009/10 (23)
2009/09 (23)
2009/08 (26)
2009/07 (27)
2009/06 (19)
2009/05 (13)
2009/04 (15)
2009/03 (10)
2009/02 (11)
2009/01 (14)
2008/12 (14)
2008/11 (17)
2008/10 (21)
2008/09 (15)
2008/08 (15)
カテゴリ
未分類 (21)
その他 (330)
ツーリング (292)
カスタム (342)
グルメ (77)
温泉 (4)
メンテナンス 修理 (1121)
中古車 (648)
MY BIKE (244)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
FC2 ブログランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード