TW200 極上中古車 完成!!
さてさて、またまたTW200の極上な中古車が完成しました。
果たしてこの十数年で何台のTWを完成させてきたのでしょう。
数百台に及んでいるのは間違いありません。
ようやくタンクペイントが出来上がり、本日より並びます。
これまた走行距離は短いですよ!!
早い者勝ちです!!

よくTW200のカスタム車はありますが、
他店のものを見ると、キャブレターのセッティングがされていないものが多く、
調子を崩しております。
当店のものは過去のデータから、しっかりとセッティング済みです。
見えないところだからこそ、丹念に仕上げなければですね!!
只今3台のTWの在庫がございます。
お探しの方は是非、他店と比べてみてください。
お待ちしております。
果たしてこの十数年で何台のTWを完成させてきたのでしょう。
数百台に及んでいるのは間違いありません。
ようやくタンクペイントが出来上がり、本日より並びます。
これまた走行距離は短いですよ!!
早い者勝ちです!!

よくTW200のカスタム車はありますが、
他店のものを見ると、キャブレターのセッティングがされていないものが多く、
調子を崩しております。
当店のものは過去のデータから、しっかりとセッティング済みです。
見えないところだからこそ、丹念に仕上げなければですね!!
只今3台のTWの在庫がございます。
お探しの方は是非、他店と比べてみてください。
お待ちしております。
スポンサーサイト
スカブ カスタム 第2弾
今月納車させて頂きました、スカイウェイブ400のカスタム第2弾です。
納車時にハンドル周りの変更をし、注文していた部品がようやく届きました。
今回はフロントフェイスの交換です。

ノーマルもシャープでカッコいいのですが、やはりビッグスクーターカスタムで
「顔」の変更というのは一気にカスタム度もアップします。
今回チョイスしたのは、カムストック製のフドラッグボンバー フロントフェイス。
通常シルバーは商品ラインアップに無いのですが、今回カムストックさんに仕上げてもらいました。

一気にスタイルが変わりましたね!!
シルバーの車体はノーマルだと、おじさまくさいですが、カスタムするとメカメカしく、ガラっと雰囲気が出てカッコいいですね!
納車時にハンドル周りの変更をし、注文していた部品がようやく届きました。
今回はフロントフェイスの交換です。

ノーマルもシャープでカッコいいのですが、やはりビッグスクーターカスタムで
「顔」の変更というのは一気にカスタム度もアップします。
今回チョイスしたのは、カムストック製のフドラッグボンバー フロントフェイス。
通常シルバーは商品ラインアップに無いのですが、今回カムストックさんに仕上げてもらいました。


一気にスタイルが変わりましたね!!
シルバーの車体はノーマルだと、おじさまくさいですが、カスタムするとメカメカしく、ガラっと雰囲気が出てカッコいいですね!
極上 中古車 続々入荷!
今日もまた、仕入れの一日でした。
搬送に3往復し、ようやく店に戻って参りました・・・(眠い・・・)
本日は4台ゲットしました!
どれもこの夏、最高の車輌ばかりですよ!
まずは、ドラッグスター400

人気のブラックです。
なんと走行は897キロ!!
保管状態も良く、ピカピカです!
なのに車輌本体価格419000円!
この夏の特価車です!
さらに、バンバン200

迫力のファットタイヤ仕様!
スーパートラップマフラーも装着されております。
フロントのホイールキットだけでも10万円弱しますよ!
なのに、車輌本体価格259000円!
そして、XJR400R

フルノーマルの美車です!!
実はずっとこういったネイキッドモデルを探しておりました。
ようやく納得いく程度、金額のものが入荷!
車輌本体価格は389000円!
さらに、前後タイヤは新品となります!
そんでもって、TW200も入荷しました!
只今、カスタム中です。
もう本日は限界なので、また仕上がり次第アップさせて頂きます。
どうぞ、みなさま期待してご来店くださいね!
搬送に3往復し、ようやく店に戻って参りました・・・(眠い・・・)
本日は4台ゲットしました!
どれもこの夏、最高の車輌ばかりですよ!
まずは、ドラッグスター400

人気のブラックです。
なんと走行は897キロ!!
保管状態も良く、ピカピカです!
なのに車輌本体価格419000円!
この夏の特価車です!
さらに、バンバン200

迫力のファットタイヤ仕様!
スーパートラップマフラーも装着されております。
フロントのホイールキットだけでも10万円弱しますよ!
なのに、車輌本体価格259000円!
そして、XJR400R

フルノーマルの美車です!!
実はずっとこういったネイキッドモデルを探しておりました。
ようやく納得いく程度、金額のものが入荷!
車輌本体価格は389000円!
さらに、前後タイヤは新品となります!
そんでもって、TW200も入荷しました!
只今、カスタム中です。
もう本日は限界なので、また仕上がり次第アップさせて頂きます。
どうぞ、みなさま期待してご来店くださいね!
それが時代なのか・・・
10万円分の部品がズラっと・・・

この部品は私のCB1100Rのエンジンパーツの一部です。
友人から譲り受けたCBも足回りのリフレッシュ、キャブレターのリフレッシュを終え、
最終段階に入ろうとしております。
そうです。エンジンO/Hです。
とはいうものの、部品の欠品が相次ぎ、なかなか揃いません・・・・
肝心なピストンリング、カムチェーンテンショナやガイドといった部品は欠品で、
今後の生産もビミョーです・・・・
エンジンは諦めて、このまま乗ろうか?それとも直すか?
選択が迫られます・・・・
最近、日曜日のドラマで「官僚の夏」といった面白いドラマが放送されております。
「3丁目の夕日」を毎週見ているようで、力が湧いてきます。
思いっきり働いていた日本人、団塊の世代と呼ばれる方々の物語です。
日本に自動車産業を普及させよう!一家に一台はテレビを!など
古き良き時代の発展途上の日本の姿をみることが出来ます。
このCB1100Rも、そんな力強い日本を感じる雰囲気のあるオートバイです。
機械もいつかは世代交代をするもの・・・とはいえ、どうにか延命治療をしたいものです。
まだエンジンをバラし、コンディションは見ていないものの、
多少無駄にはなるかもしれないが、部品を揃えにかかっております。
さて、相当な長期戦の様相です。
いつの日か、1984年世界最速と称されたバイクの勇姿が見れることを楽しみにしていてください。

この部品は私のCB1100Rのエンジンパーツの一部です。
友人から譲り受けたCBも足回りのリフレッシュ、キャブレターのリフレッシュを終え、
最終段階に入ろうとしております。
そうです。エンジンO/Hです。
とはいうものの、部品の欠品が相次ぎ、なかなか揃いません・・・・
肝心なピストンリング、カムチェーンテンショナやガイドといった部品は欠品で、
今後の生産もビミョーです・・・・
エンジンは諦めて、このまま乗ろうか?それとも直すか?
選択が迫られます・・・・
最近、日曜日のドラマで「官僚の夏」といった面白いドラマが放送されております。
「3丁目の夕日」を毎週見ているようで、力が湧いてきます。
思いっきり働いていた日本人、団塊の世代と呼ばれる方々の物語です。
日本に自動車産業を普及させよう!一家に一台はテレビを!など
古き良き時代の発展途上の日本の姿をみることが出来ます。
このCB1100Rも、そんな力強い日本を感じる雰囲気のあるオートバイです。
機械もいつかは世代交代をするもの・・・とはいえ、どうにか延命治療をしたいものです。
まだエンジンをバラし、コンディションは見ていないものの、
多少無駄にはなるかもしれないが、部品を揃えにかかっております。
さて、相当な長期戦の様相です。
いつの日か、1984年世界最速と称されたバイクの勇姿が見れることを楽しみにしていてください。
タイヤ 交換
私のカタナも夏に向けての最終調整に入りました。
ブレーキフルード、バッテリーも交換しました。

この夏は、タイヤもそのままでツーリングに出かけようかと思いましたが、
どうせ乗るなら気持ちよく ということで、
新発売のブリヂストン BT016に交換することにしました。
私のバイクのリアタイヤのサイズは 150/70-18
ダンロップで2銘柄、ブリヂストンで2銘柄しかありません・・・
今 装着しているミシュランは廃盤となり、ダンロップはブリヂストンに比べて
タイヤ幅が太いためブリヂストンをチョイスしたわけです。
(今でもチェーンとタイヤのクリアランスはギリギリです・・・)

なんだかやる気なタイヤですね~
予想よりも装着してみると、タイヤは太くチェーンとのクリアランスは
前と変わらず・・・
この分では私のカタナはダンロップは無理そうだ・・・
っつ~ことは、2銘柄のみ???
噂では、ブリヂストンのあと1銘柄も廃盤になるとか・・・
これは困ったな~
近々、試走してみます!
ブレーキフルード、バッテリーも交換しました。

この夏は、タイヤもそのままでツーリングに出かけようかと思いましたが、
どうせ乗るなら気持ちよく ということで、
新発売のブリヂストン BT016に交換することにしました。
私のバイクのリアタイヤのサイズは 150/70-18
ダンロップで2銘柄、ブリヂストンで2銘柄しかありません・・・
今 装着しているミシュランは廃盤となり、ダンロップはブリヂストンに比べて
タイヤ幅が太いためブリヂストンをチョイスしたわけです。
(今でもチェーンとタイヤのクリアランスはギリギリです・・・)

なんだかやる気なタイヤですね~
予想よりも装着してみると、タイヤは太くチェーンとのクリアランスは
前と変わらず・・・
この分では私のカタナはダンロップは無理そうだ・・・
っつ~ことは、2銘柄のみ???
噂では、ブリヂストンのあと1銘柄も廃盤になるとか・・・
これは困ったな~
近々、試走してみます!
極上 中古車
さて、当店のHPにて「カスタム中」となっているTWですが、
ようやく本日よりカスタムに取り掛かります。
っというのも・・・・
買ってきたのが、ノーマルなんです・・・

店に来る少年達には少々笑われております。
少年達にとって、TWとはカスタム済みのものを指すようで、
これは~・・・・
っと、首をかしげる始末・・・
さて、何が極上かと申しますと、

走行1559キロ!!
保管状態も良く、ピカピカです。
当店では社外品のミニメーターに交換した場合は、距離不明としております。
でも、これは距離少なすぎ!!

まずはバラバラにしてカスタムの開始です。
出来上がり後の予想価格は269000円を予定しております。
早い者勝ち!!
タンクは今、黒か白のどちらかに塗装する予定です!
ようやく本日よりカスタムに取り掛かります。
っというのも・・・・
買ってきたのが、ノーマルなんです・・・

店に来る少年達には少々笑われております。
少年達にとって、TWとはカスタム済みのものを指すようで、
これは~・・・・
っと、首をかしげる始末・・・
さて、何が極上かと申しますと、

走行1559キロ!!
保管状態も良く、ピカピカです。
当店では社外品のミニメーターに交換した場合は、距離不明としております。
でも、これは距離少なすぎ!!

まずはバラバラにしてカスタムの開始です。
出来上がり後の予想価格は269000円を予定しております。
早い者勝ち!!
タンクは今、黒か白のどちらかに塗装する予定です!
中古車整備
XJR400Rをご成約頂きました。
只今、中吊りの刑にて整備中です!

っというのも、リアサスペンションのオーバーホール中なんです。
当店のトップページにも書いてある通り、やはり私は妥協が出来ません。
さらに、リアタイヤは山があるものの、表面の劣化を発見!
交換です!イタタタタ・・・(心の叫び)

さらに、チェーンも数箇所動きが渋い箇所を発見したため、新品に!
さらにさらに、スパークプラグ、エンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルード、
エアクリーナーエレメント、リアブレーキパッドまで新品になりました。

儲けより何より、お客様には楽しんで乗って頂きたいです!
そのためには、やはり「売る側」のチェックが大切ですね!
只今、中吊りの刑にて整備中です!

っというのも、リアサスペンションのオーバーホール中なんです。
当店のトップページにも書いてある通り、やはり私は妥協が出来ません。
さらに、リアタイヤは山があるものの、表面の劣化を発見!
交換です!イタタタタ・・・(心の叫び)

さらに、チェーンも数箇所動きが渋い箇所を発見したため、新品に!
さらにさらに、スパークプラグ、エンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルード、
エアクリーナーエレメント、リアブレーキパッドまで新品になりました。

儲けより何より、お客様には楽しんで乗って頂きたいです!
そのためには、やはり「売る側」のチェックが大切ですね!
スカブ400 完成間近!
先日、お買い上げ頂いた、スカイウェイブ400の整備も着々と仕上がってきました。
走行2000キロとはいえ、一通りのメニューをもちろんこなします。
基本整備を終わらせて、ハンドル周りのカスタムのため、
部品入荷を待っていました。
本日、ようやく入荷となり、装着です。

ノーマルよりも低く手前に来るハンドルに交換。

グリップ、ミラーも交換し、若者らしくしていきます。

しっかりとETCも装着し、ハンドル周りの完成です。
先程、試乗、ETCチェックを兼ねて、京葉道路まで行ってきました。
意外にも、このスカイウェイブの足回りはカッチリとしています。
スクーターのソフトな感じではなく、スポーツ的な雰囲気を醸し出しております。
フロントのダブルディスクのブレーキもまた、カッチリとしております。
4000回転からのパワーバンドが、250CCのもたつき感とは雲泥の差です。
高速道路での安定感もバツグンです。
これならツーリングが楽しそうですね!
オーナーさん!楽しみに待っていてくださいね!
走行2000キロとはいえ、一通りのメニューをもちろんこなします。
基本整備を終わらせて、ハンドル周りのカスタムのため、
部品入荷を待っていました。
本日、ようやく入荷となり、装着です。

ノーマルよりも低く手前に来るハンドルに交換。

グリップ、ミラーも交換し、若者らしくしていきます。

しっかりとETCも装着し、ハンドル周りの完成です。
先程、試乗、ETCチェックを兼ねて、京葉道路まで行ってきました。
意外にも、このスカイウェイブの足回りはカッチリとしています。
スクーターのソフトな感じではなく、スポーツ的な雰囲気を醸し出しております。
フロントのダブルディスクのブレーキもまた、カッチリとしております。
4000回転からのパワーバンドが、250CCのもたつき感とは雲泥の差です。
高速道路での安定感もバツグンです。
これならツーリングが楽しそうですね!
オーナーさん!楽しみに待っていてくださいね!
みなさん 頑張って!!
ここのところ、ご購入頂きましてお客様は、みなさま免許を取得中です。

こちらのVツインマグナのお客様も只今取得中です!
整備はスパークプラグ、エンジンオイル、オイルエレメント、冷却水、前後タイヤ、ドライブチェーン、
フロントフォークシール、エアクリーナーエレメントとどれも新品!
万全です!
そして・・・

こちらのマジェスティCも只今取得中!
スパークプラグ、エンジンオイル、ブレーキフルード、冷却水、ドライブベルト、ウェイトローラー、クラッチスプリング、フロントブレーキパッド、リアタイヤを新品に交換!
これまた万全です!
そんでもって・・・

フォルツァも現在免許取得中!
スパークプラグ、エアクリーナーエレメント、エンジンオイル、ブレーキフルード、リアタイヤ、ドライブベルト、クラッチスプリング、等新品に交換しました!
そして、そして・・・

TWのお客様も現在取得中です!
スパークプラグ、エアクリーナーエレメント、エンジンオイル、オイルフィルタ、ブレーキフルード、などなど新品に交換しました!
そんでもって・・・

ドラッグスター400をご購入のお客様の免許取得に燃えております。
9月のツーリングの申込みもして頂きました。
8月には北海道ツーリングに行く予定だとか・・・
現在、キャブレターO/Hを実施しております。

みなさま、とにかく頑張って免許取ってください!
楽しい夏はすぐそこですよ!!

こちらのVツインマグナのお客様も只今取得中です!
整備はスパークプラグ、エンジンオイル、オイルエレメント、冷却水、前後タイヤ、ドライブチェーン、
フロントフォークシール、エアクリーナーエレメントとどれも新品!
万全です!
そして・・・

こちらのマジェスティCも只今取得中!
スパークプラグ、エンジンオイル、ブレーキフルード、冷却水、ドライブベルト、ウェイトローラー、クラッチスプリング、フロントブレーキパッド、リアタイヤを新品に交換!
これまた万全です!
そんでもって・・・

フォルツァも現在免許取得中!
スパークプラグ、エアクリーナーエレメント、エンジンオイル、ブレーキフルード、リアタイヤ、ドライブベルト、クラッチスプリング、等新品に交換しました!
そして、そして・・・

TWのお客様も現在取得中です!
スパークプラグ、エアクリーナーエレメント、エンジンオイル、オイルフィルタ、ブレーキフルード、などなど新品に交換しました!
そんでもって・・・

ドラッグスター400をご購入のお客様の免許取得に燃えております。
9月のツーリングの申込みもして頂きました。
8月には北海道ツーリングに行く予定だとか・・・
現在、キャブレターO/Hを実施しております。

みなさま、とにかく頑張って免許取ってください!
楽しい夏はすぐそこですよ!!
| HOME |