オレより先に・・・
秋ドラマがいろいろ始まってますね。
「南極大陸」は面白そうです。
なんだかんだとキムタクですね。
私の好きな番組はいくつかあります。
いろいろ好きなのですが、頭を回転させるためにも、たまに見ているのが、
プロジェクトX、カンブリア宮殿、ガイアの夜明け
人が頑張っている姿を見るのが好きなのでしょうか?
特にプロジェクトXのヨシムラの物語は何度見ても泣けます。
っと、今週のガイアの夜明けを見ていると、
なっなんと!義兄が出ているではありませんか!!!
ん”~ オレより先に出るなんて・・・・
しかも、ほぼ主役・・・・ 持っている・・・・
こうなったらプロジェクトXに出れるように頑張ります!!
「南極大陸」は面白そうです。
なんだかんだとキムタクですね。
私の好きな番組はいくつかあります。
いろいろ好きなのですが、頭を回転させるためにも、たまに見ているのが、
プロジェクトX、カンブリア宮殿、ガイアの夜明け
人が頑張っている姿を見るのが好きなのでしょうか?
特にプロジェクトXのヨシムラの物語は何度見ても泣けます。
っと、今週のガイアの夜明けを見ていると、
なっなんと!義兄が出ているではありませんか!!!
ん”~ オレより先に出るなんて・・・・
しかも、ほぼ主役・・・・ 持っている・・・・
こうなったらプロジェクトXに出れるように頑張ります!!
SR400 セパハンカスタム中古車製作中~
SR400のセパハンカスタム中古車を製作しております。
こういったヴィンテージ風な大人カスタムは、私の得意としているところです。
いかにSRの雰囲気を残しつつ、ヴィンテージ風に仕上げるかが課題です。
シートはK&H製が装着されており、ループタイプのショートテールを新品で装着しました。
マフラーはスーパートラップが装着されております。

そして只今部品待ちのフロント周り
なんとセパハン、ケーブル類、ヘッドライト等新品にて組み込みます!
こりゃお買い得!!

そして、ガソリンタンクですが、新品にて装着します!!!!

しかも限定サンバーストタンク!!
もうそろそろメーカーにも残りがわずか・・・・
予想価格は30万円を切ってお出ししようと考えております。
この秋のお買い得車が続々と出来ますよ!
完成は来週いっぱいといったところでしょう!
予約受付中~
こういったヴィンテージ風な大人カスタムは、私の得意としているところです。
いかにSRの雰囲気を残しつつ、ヴィンテージ風に仕上げるかが課題です。
シートはK&H製が装着されており、ループタイプのショートテールを新品で装着しました。
マフラーはスーパートラップが装着されております。


そして只今部品待ちのフロント周り
なんとセパハン、ケーブル類、ヘッドライト等新品にて組み込みます!
こりゃお買い得!!

そして、ガソリンタンクですが、新品にて装着します!!!!

しかも限定サンバーストタンク!!
もうそろそろメーカーにも残りがわずか・・・・
予想価格は30万円を切ってお出ししようと考えております。
この秋のお買い得車が続々と出来ますよ!
完成は来週いっぱいといったところでしょう!
予約受付中~
SR400 トラッカーカスタム中古車完成!
只今、TW200のカスタム中古車を2台、SR400のトラッカーカスタム仕様を1台、
そしてSR400のセパハンカスタム仕様を1台製作しております。
カスタム中古車で多く見られるのは、配線処理のクオリティの低さです。
良くあるのは、タンク下にグチャグチャに押し込んであり、
まるで整理の出来ない部屋のようになっている車両・・・・
細かい箇所ですが、しっかりと処理したいですね。
只今もそのような処理に追われております。
一通り、配線をバラし、キレイに処理していきます。
これだけで、見違えるほどクオリティは上がるのです。

こちらはTW製作中~
2台共に、人気のブラックになる予定です。

さて、先駆けて、SR400のトラッカーカスタム中古車が完成しました。

H15年式の純正イモビキー装備モデル!

純正の雰囲気を残して、ヴィンテージ風な仕上がりです。
トラッカーハンドルにミラー、ベーツライトにウィンカー

スーパートラップマフラーにタックロールシートで渋くキマってます。

メーター周りはシンプルに!

構造変更済みで車検が平成24年8月迄残ってます!
お値段339000円とお買い得!!
やはりSR400は永遠なブランドアイテムですね!
ノーマルよりも、よりヴィンテージ風な雰囲気を楽しめます。
そしてSR400のセパハンカスタム仕様を1台製作しております。
カスタム中古車で多く見られるのは、配線処理のクオリティの低さです。
良くあるのは、タンク下にグチャグチャに押し込んであり、
まるで整理の出来ない部屋のようになっている車両・・・・
細かい箇所ですが、しっかりと処理したいですね。
只今もそのような処理に追われております。
一通り、配線をバラし、キレイに処理していきます。
これだけで、見違えるほどクオリティは上がるのです。


こちらはTW製作中~
2台共に、人気のブラックになる予定です。

さて、先駆けて、SR400のトラッカーカスタム中古車が完成しました。

H15年式の純正イモビキー装備モデル!


純正の雰囲気を残して、ヴィンテージ風な仕上がりです。
トラッカーハンドルにミラー、ベーツライトにウィンカー

スーパートラップマフラーにタックロールシートで渋くキマってます。

メーター周りはシンプルに!

構造変更済みで車検が平成24年8月迄残ってます!
お値段339000円とお買い得!!
やはりSR400は永遠なブランドアイテムですね!
ノーマルよりも、よりヴィンテージ風な雰囲気を楽しめます。
CBR1100XX 車検&カスタム
もうかれこれ10年以上乗っているのでしょうか??
少しずつカスタムを進め、完成形になってきております。
今回、車検のついでに少々カスタムすることになりました。
まずは、メーター球のLED化です。
拡散キャップが装着されているこのLED球、メーター周りがブルーに光り鮮やかです。

さらには、フロントウィンカーの交換。
スモークタイプの物に交換し、車体色に合わせます。

一気に高級感が出て、GOODなアイテムです。

さらにフロントウィンカーに合わせリアウィンカーも交換。
純正のウィンカーはヤボったい丸みを帯びた形状です。
なんとも昭和っぽい・・・

かといって、社外品の小さいウィンカーもヤンチャっぽいので、
純正流用しました。

これまた、さりげなくてカッコ良くなりました!
いかにカスタムしている感じを薄くして、車体にマッチさせるかが、カッコ良いカスタムですね!
リア周りもグンとシャープな感じになりました!

カッコ良くなったところで、車検整備進めておきます。
少しずつカスタムを進め、完成形になってきております。
今回、車検のついでに少々カスタムすることになりました。
まずは、メーター球のLED化です。
拡散キャップが装着されているこのLED球、メーター周りがブルーに光り鮮やかです。


さらには、フロントウィンカーの交換。
スモークタイプの物に交換し、車体色に合わせます。


一気に高級感が出て、GOODなアイテムです。

さらにフロントウィンカーに合わせリアウィンカーも交換。
純正のウィンカーはヤボったい丸みを帯びた形状です。
なんとも昭和っぽい・・・

かといって、社外品の小さいウィンカーもヤンチャっぽいので、
純正流用しました。


これまた、さりげなくてカッコ良くなりました!
いかにカスタムしている感じを薄くして、車体にマッチさせるかが、カッコ良いカスタムですね!
リア周りもグンとシャープな感じになりました!

カッコ良くなったところで、車検整備進めておきます。
サンスター プレミアムレーシングディスクローター
私のカタナも来年で29年目に突入です。
数々のカスタムを進めていき、一通り終わったかに思えます。
今年はリアブレーキキャリパーを大径ピストンの物に交換したりと、まだまだ進化しております。
ただ、フロントブレーキのジャダーが出ており、改善したくなりました。
当時はレーシングローターは手が届かず、純正流用のカスタムで某有名カスタムショップより発売されていたキットを装着しておりました。
ただ、ディスク板は重いし、カラーの出来栄えは悪いしで、ジャダーが発生していたのです。

ディスク板の内側にカラーがあるため、誤差誤差でなかなかセンターが出ないんです。

っということで、ブレーキ一新!!!
サンスター製のブレーキディスクに交換します。
しかも、当店ではまだ誰も入れていない、
プレミアムレーシングディスクローター
黒いホイールに黒いインナーロータは地味だし、キャリパーの色と合わせるため、
フローティングピンをゴールドに変更しました。
フローティングピンとインナーローターの寿命を考え、セミフローティングにしました。
随分と軽くなり軽量化にも成功!!

キャリパーサポートはOZAWA R&D製でしっかりとしていそうです。
フロントフォークを左右から支えるサポートです。

ブレーキディスクのセンターを出し、装着。
お~!!カッコ良すぎる!!
実は、まだブレーキパッドが届いていないため、仮組みです。

楽しみです。早く部品来ないかな~
数々のカスタムを進めていき、一通り終わったかに思えます。
今年はリアブレーキキャリパーを大径ピストンの物に交換したりと、まだまだ進化しております。
ただ、フロントブレーキのジャダーが出ており、改善したくなりました。
当時はレーシングローターは手が届かず、純正流用のカスタムで某有名カスタムショップより発売されていたキットを装着しておりました。
ただ、ディスク板は重いし、カラーの出来栄えは悪いしで、ジャダーが発生していたのです。

ディスク板の内側にカラーがあるため、誤差誤差でなかなかセンターが出ないんです。

っということで、ブレーキ一新!!!
サンスター製のブレーキディスクに交換します。
しかも、当店ではまだ誰も入れていない、
プレミアムレーシングディスクローター
黒いホイールに黒いインナーロータは地味だし、キャリパーの色と合わせるため、
フローティングピンをゴールドに変更しました。
フローティングピンとインナーローターの寿命を考え、セミフローティングにしました。
随分と軽くなり軽量化にも成功!!

キャリパーサポートはOZAWA R&D製でしっかりとしていそうです。
フロントフォークを左右から支えるサポートです。


ブレーキディスクのセンターを出し、装着。
お~!!カッコ良すぎる!!
実は、まだブレーキパッドが届いていないため、仮組みです。


楽しみです。早く部品来ないかな~
SR400 納車整備
先日お買い上げ頂きましたSR400の納車整備を進めております。
とはいえ、まだバラバラの状態で成約して頂き、お客様は完成形を見ておりません・・・
部品を待っている間に出来る事を進めておきます。

まずは、エンジンオイル、オイルエレメント、スパークプラグの交換です。

エアクリーナーエレメントは清掃後、フィルタオイルを塗布し組み込みます。

フロント周りを分解し点検です。
ベアリングの状態も良好。スポークの張り具合も良好です。
随分と距離の少なそうな車体です。
ブレーキシューはまだまだ使えますので、面取りを実施し、鳴き止め対策を

ブレーキシューが接触するブレーキカム部等はグリスアップを施します。
この部分がしっかりとグリスアップされていないと、偏磨耗の原因となります。

リア周りの点検です。
フロント同様分解して各部チェックしていきます。

ブレーキカムの軸部のグリスが少なくなっていたので、再度グリスアップを実施
リアブレーキシューの残りも充分です。

同じくグリスアップ

電装系をまとめるプレートが届き、シート下の配線処理を行っていきます。
キレイになりました。
チェーンがサビが多かった為、新品に交換しました。

そして、タンクの到着!!
しかも新品です。
選んだタンクは、緑色のサンバースト 限定色!!

しっ!渋すぎる!!!!

明日車検の予定なので、夕方以降なら見ることが出来ますよ!!
チョー カッコいいっすよ!!
とはいえ、まだバラバラの状態で成約して頂き、お客様は完成形を見ておりません・・・
部品を待っている間に出来る事を進めておきます。

まずは、エンジンオイル、オイルエレメント、スパークプラグの交換です。


エアクリーナーエレメントは清掃後、フィルタオイルを塗布し組み込みます。

フロント周りを分解し点検です。
ベアリングの状態も良好。スポークの張り具合も良好です。
随分と距離の少なそうな車体です。
ブレーキシューはまだまだ使えますので、面取りを実施し、鳴き止め対策を


ブレーキシューが接触するブレーキカム部等はグリスアップを施します。
この部分がしっかりとグリスアップされていないと、偏磨耗の原因となります。


リア周りの点検です。
フロント同様分解して各部チェックしていきます。


ブレーキカムの軸部のグリスが少なくなっていたので、再度グリスアップを実施
リアブレーキシューの残りも充分です。


同じくグリスアップ


電装系をまとめるプレートが届き、シート下の配線処理を行っていきます。
キレイになりました。
チェーンがサビが多かった為、新品に交換しました。


そして、タンクの到着!!
しかも新品です。
選んだタンクは、緑色のサンバースト 限定色!!

しっ!渋すぎる!!!!


明日車検の予定なので、夕方以降なら見ることが出来ますよ!!
チョー カッコいいっすよ!!
SR400 ヴィンテージセパハンカスタム中古車 製作中~
只今、シコシコとSR400のセパハンカスタム中古車を製作しております。
まだバラバラですけど・・・

部品待ちのため、来た部品から装着し進めております。
H10年式のSR400ですが、良いコンディションです!
エンジン周りもキレイで調子も良い!

ホイール周りもキレイです。なかなかこういったコンディションのSR400を探すのは困難を極めます。

しかも、キャプトンマフラーを新品にて装着しちゃいました!!
車検対応品のため安心です。
丁度良い歯切れの良い音を奏でております。

前後フェンダーはペイトンプレイス製の物が装着されております。
このフェンダー、前後で5万円以上する高価なパーツです。

デコンプワイヤーノブもデイトナ製で、これだけで8000円以上するパーツです。

フロント周りの配線のやり直しや、ワイヤー類の交換を実施し、キレイにカスタムしていきます。
ハンドルは現在入手困難なMAGURA製です。

まだリア周り等の配線処理の途中ですので、完成は来週になりそうです。
その他、チョーお買い得な要素もあり、来週完成後に発表します。
お値段も安めの設定を目指します!!
予約受付中です!
まだバラバラですけど・・・


部品待ちのため、来た部品から装着し進めております。
H10年式のSR400ですが、良いコンディションです!
エンジン周りもキレイで調子も良い!


ホイール周りもキレイです。なかなかこういったコンディションのSR400を探すのは困難を極めます。

しかも、キャプトンマフラーを新品にて装着しちゃいました!!
車検対応品のため安心です。
丁度良い歯切れの良い音を奏でております。

前後フェンダーはペイトンプレイス製の物が装着されております。
このフェンダー、前後で5万円以上する高価なパーツです。


デコンプワイヤーノブもデイトナ製で、これだけで8000円以上するパーツです。

フロント周りの配線のやり直しや、ワイヤー類の交換を実施し、キレイにカスタムしていきます。
ハンドルは現在入手困難なMAGURA製です。


まだリア周り等の配線処理の途中ですので、完成は来週になりそうです。
その他、チョーお買い得な要素もあり、来週完成後に発表します。
お値段も安めの設定を目指します!!
予約受付中です!
超特価 レインウェア
夏前に一度、格安のレインウェアの販売を行いましたが、
ご好評のうちに完売致しました。
業者さんが、実はあと5つだけあるんですが・・・・
っということで、勢いのある店長
「全部くれ!!」
ってことで、この度5着限定にて特価レインウェアが入荷しました!

前回の特価セール時に私も購入し、通勤にて使っております。
4R レインウェア

ただ安いレインウェアはたくさんありますが、店長が仕入れる品物は、安いのに良い物。
こちら定価は10000円します。
実際使用してみると、かなり通気性も良く、この前の台風も耐えました。
コンパクトに収納も出来て、お奨めです。
このレインウェア Mサイズ(身長165センチ位)1着と3L(身長180センチ位)4着の限定販売
お値段は6500円!!!!
6000円台でこのパフォーマンスはなかなかありませんよ!!
お早めにどうぞ~
ご好評のうちに完売致しました。
業者さんが、実はあと5つだけあるんですが・・・・
っということで、勢いのある店長
「全部くれ!!」
ってことで、この度5着限定にて特価レインウェアが入荷しました!

前回の特価セール時に私も購入し、通勤にて使っております。
4R レインウェア

ただ安いレインウェアはたくさんありますが、店長が仕入れる品物は、安いのに良い物。
こちら定価は10000円します。
実際使用してみると、かなり通気性も良く、この前の台風も耐えました。
コンパクトに収納も出来て、お奨めです。
このレインウェア Mサイズ(身長165センチ位)1着と3L(身長180センチ位)4着の限定販売
お値段は6500円!!!!
6000円台でこのパフォーマンスはなかなかありませんよ!!
お早めにどうぞ~
| HOME |