店長の勝手気ままな不定期日記
復活じゃ~!
秋のツーリングで負傷したバイク
復活のためご入院です。
ちょいとしたグリスの配合で、ステアリングステムの動きはノーマルより良くなります。
多くは語るまい・・・ 分かる人には分かる復活修理です!!
修理代の元を取れるように走り込みですね!!
2011.11.01.Tue
|
メンテナンス 修理
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
オイル量
点検でお預かりしたオートバイ
どうも始動性が悪くなったような気がするということです。
点検ついでにチェックしていると・・・・
エンジンオイル量が200~300CC多いです。
自分でオイル交換を実施しているようですが、結構オイル量を間違っている方多いんです。
オイル量が必要以上に多いと、アイドリング不良、始動性困難、出だしで止まる等といった症状が出たりします。
当店、オイル交換工賃
500円です!!
(一部車両は除く)
間違いなりメンテしましょう
2011.11.01.Tue
|
メンテナンス 修理
|
COM : 0
|
TB : 0
|
Top ▲
« BACK
|
HOME
|
プロフィール
Author:jackknight
ジャックナイト不定期日記へようこそ!
バイク屋さんの日々やツーリング情報など
気になったことを不定期に綴ります。
最新記事
カブの中古車入荷 (05/31)
セロー足回りリフレッシュ (05/26)
クロスカブ整備 (05/25)
youtubeで紹介されたよ (05/22)
レア?なセロー250 (05/20)
最新コメント
店長:上質カスタムTW200中古車完成! (06/21)
大平 進:上質カスタムTW200中古車完成! (06/18)
店長:上質なカブ入荷! (01/26)
:上質なカブ入荷! (01/25)
店長:CB1000SF 整備模様 (07/23)
てふ山十:CB1000SF 整備模様 (07/22)
店長:どちらがいい?? (07/10)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/05 (10)
2023/04 (10)
2023/03 (14)
2023/02 (16)
2023/01 (17)
2022/12 (14)
2022/11 (8)
2022/10 (5)
2022/09 (11)
2022/08 (4)
2022/07 (9)
2022/06 (12)
2022/05 (9)
2022/04 (10)
2022/03 (15)
2022/02 (8)
2022/01 (6)
2021/12 (15)
2021/11 (12)
2021/10 (15)
2021/09 (8)
2021/08 (8)
2021/07 (9)
2021/06 (8)
2021/05 (7)
2021/04 (12)
2021/03 (7)
2021/02 (15)
2021/01 (11)
2020/12 (23)
2020/11 (17)
2020/10 (8)
2020/09 (11)
2020/08 (14)
2020/07 (9)
2020/06 (10)
2020/05 (9)
2020/04 (14)
2020/03 (9)
2020/02 (7)
2020/01 (10)
2019/12 (14)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (10)
2019/08 (12)
2019/07 (12)
2019/06 (14)
2019/05 (9)
2019/04 (19)
2019/03 (10)
2019/02 (7)
2019/01 (9)
2018/12 (16)
2018/11 (18)
2018/10 (14)
2018/09 (8)
2018/08 (11)
2018/07 (4)
2018/06 (14)
2018/05 (10)
2018/04 (12)
2018/03 (13)
2018/02 (7)
2018/01 (10)
2017/12 (9)
2017/11 (12)
2017/10 (8)
2017/09 (11)
2017/08 (12)
2017/07 (12)
2017/06 (7)
2017/05 (12)
2017/04 (15)
2017/03 (8)
2017/02 (11)
2017/01 (11)
2016/12 (11)
2016/11 (13)
2016/10 (16)
2016/09 (17)
2016/08 (14)
2016/07 (15)
2016/06 (11)
2016/05 (9)
2016/04 (14)
2016/03 (15)
2016/02 (4)
2016/01 (7)
2015/12 (8)
2015/11 (13)
2015/10 (15)
2015/09 (8)
2015/08 (12)
2015/07 (8)
2015/06 (15)
2015/05 (14)
2015/04 (15)
2015/03 (16)
2015/02 (11)
2015/01 (16)
2014/12 (18)
2014/11 (20)
2014/10 (19)
2014/09 (13)
2014/08 (27)
2014/07 (29)
2014/06 (26)
2014/05 (18)
2014/04 (13)
2014/03 (30)
2014/02 (14)
2014/01 (19)
2013/12 (28)
2013/11 (23)
2013/10 (22)
2013/09 (11)
2013/08 (24)
2013/07 (42)
2013/06 (27)
2013/05 (11)
2013/04 (31)
2013/03 (31)
2013/02 (24)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (26)
2012/10 (17)
2012/09 (28)
2012/08 (32)
2012/07 (36)
2012/06 (28)
2012/05 (18)
2012/04 (36)
2012/03 (43)
2012/02 (33)
2012/01 (18)
2011/12 (28)
2011/11 (32)
2011/10 (22)
2011/09 (32)
2011/08 (42)
2011/07 (34)
2011/06 (29)
2011/05 (38)
2011/04 (69)
2011/03 (26)
2011/02 (41)
2011/01 (31)
2010/12 (40)
2010/11 (30)
2010/10 (23)
2010/09 (15)
2010/08 (18)
2010/07 (27)
2010/06 (25)
2010/05 (17)
2010/04 (24)
2010/03 (17)
2010/02 (33)
2010/01 (24)
2009/12 (11)
2009/11 (23)
2009/10 (23)
2009/09 (23)
2009/08 (26)
2009/07 (27)
2009/06 (19)
2009/05 (13)
2009/04 (15)
2009/03 (10)
2009/02 (11)
2009/01 (14)
2008/12 (14)
2008/11 (17)
2008/10 (21)
2008/09 (15)
2008/08 (15)
カテゴリ
未分類 (21)
その他 (328)
ツーリング (292)
カスタム (342)
グルメ (77)
温泉 (4)
メンテナンス 修理 (1101)
中古車 (637)
MY BIKE (242)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
FC2 ブログランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード