TW200 ご成約有難うございます。
TW200の中古車をご成約頂きました。
誠に有難うございます。

あれだけ中古車の数のあったTWも18年経過し、上質な車両がホントに少なくなってきました。
しっかりと整備して長く乗って頂けるようにします。
では整備開始
まずはスパークプラグの交換です。
当店の中古車は必ず新品にしています。

エアクリーナーエレメントは状態も良く、清掃して専用フィルタオイルを塗布してリフレッシュ

エンジンオイルとオイルフィルタも交換

フロントホイールを外してベアリング等の点検
スポークも緩み等も点検します。
状態良好です

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントキャリパピストンの清掃、グリスアップを実施
左が清掃前ですが、当店のお客様が乗っていて、定期点検もしっかりしていたので、
私が以前塗ったグリスが残っており、状態も良好です

ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策を実施
キャリパーとの接触箇所もグリスアップを実施します。

スライドピン(キャリパーの稼動部)もグリスアップを実施します。
キャリパーだけで3種類のグリスを使い分けします。

ブレーキフルードを交換
少し透明になったのがお分かりになるでしょうか?


続いてリア周りの点検
ホイールを外して各部点検
ブレーキドラム内は清掃
状態良好です

ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施
特に左の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると摩耗してしまいます。

ブレーキシューの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策
ホイールを支えるアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

チェーンも状態良好です。
調整、清掃、グリスアップを実施

シフトペダルのラバーが無くなっている箇所があったので交換しておきました。

特別すぐに実施しなくても良かったのですが、
キャブレター内のフロートバルブとバルブシートを交換
これが当店のいう「保険」です。
当分キャブレターにもお金がかからなくなりました。
ついでにキャブレター内も清掃

その他、電圧や配線の点検など細かい点検を進めております。
さて、只今ナンバーの登録中ですので、届き次第最終チェックを実施して完成となります。
随分とリフレッシュさせておりますので、今しばらくお時間ください。
またご連絡します!!
誠に有難うございます。

あれだけ中古車の数のあったTWも18年経過し、上質な車両がホントに少なくなってきました。
しっかりと整備して長く乗って頂けるようにします。
では整備開始
まずはスパークプラグの交換です。
当店の中古車は必ず新品にしています。

エアクリーナーエレメントは状態も良く、清掃して専用フィルタオイルを塗布してリフレッシュ


エンジンオイルとオイルフィルタも交換


フロントホイールを外してベアリング等の点検
スポークも緩み等も点検します。
状態良好です


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントキャリパピストンの清掃、グリスアップを実施
左が清掃前ですが、当店のお客様が乗っていて、定期点検もしっかりしていたので、
私が以前塗ったグリスが残っており、状態も良好です


ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策を実施
キャリパーとの接触箇所もグリスアップを実施します。


スライドピン(キャリパーの稼動部)もグリスアップを実施します。
キャリパーだけで3種類のグリスを使い分けします。

ブレーキフルードを交換
少し透明になったのがお分かりになるでしょうか?



続いてリア周りの点検
ホイールを外して各部点検
ブレーキドラム内は清掃
状態良好です


ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施
特に左の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると摩耗してしまいます。


ブレーキシューの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策
ホイールを支えるアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。


チェーンも状態良好です。
調整、清掃、グリスアップを実施

シフトペダルのラバーが無くなっている箇所があったので交換しておきました。


特別すぐに実施しなくても良かったのですが、
キャブレター内のフロートバルブとバルブシートを交換
これが当店のいう「保険」です。
当分キャブレターにもお金がかからなくなりました。
ついでにキャブレター内も清掃


その他、電圧や配線の点検など細かい点検を進めております。
さて、只今ナンバーの登録中ですので、届き次第最終チェックを実施して完成となります。
随分とリフレッシュさせておりますので、今しばらくお時間ください。
またご連絡します!!
| HOME |