NINJA1000 トリックスター&LEDウィンカー
ここ最近、「カスタムピープル」誌からの電話が頻発しているジャックナイトです。
どうやら、ここのところ当HPも走り系のカスタムが多いせいか、
はたまた私のバイクの記事のせいか、電話がかかってきます・・・・
先日お買い上げ頂きました、NINJA1000 新車からマフラー交換致します。
本日、待望のマフラーが到着しました!!
しかも、本日無事に車検合格!
US仕様なので、音量がどうかと思いましたが、92dbで無事に合格。
音量余裕でした。

外装を外し、マフラーの交換を
チタンマフラーは軽い!!
当店でも人気の「トリックスター」です。
US仕様には、排気温センサーがないため、偶然私が持っていた目くらボルトで塞ぎます。

エンジンとのクリアランスギリギリですが、調整をし装着

さらに、尻尾のように伸びたリアフェンダーをフェンダレス化&LEDウィンカーでスッキリと

こんな感じになりました。

チョー レーシーな雰囲気に様変わりです!!
エロいな~(笑)
カッコいいですね!
私も最近のバイクに乗っていたら、このマフラーですね~
ええ音奏でております!
明日、登録に行ってきます!
慣らし運転ツーリングまでに、しっかりと終わらせてくださいね!!
どうやら、ここのところ当HPも走り系のカスタムが多いせいか、
はたまた私のバイクの記事のせいか、電話がかかってきます・・・・
先日お買い上げ頂きました、NINJA1000 新車からマフラー交換致します。
本日、待望のマフラーが到着しました!!
しかも、本日無事に車検合格!
US仕様なので、音量がどうかと思いましたが、92dbで無事に合格。
音量余裕でした。

外装を外し、マフラーの交換を
チタンマフラーは軽い!!
当店でも人気の「トリックスター」です。
US仕様には、排気温センサーがないため、偶然私が持っていた目くらボルトで塞ぎます。

エンジンとのクリアランスギリギリですが、調整をし装着


さらに、尻尾のように伸びたリアフェンダーをフェンダレス化&LEDウィンカーでスッキリと


こんな感じになりました。


チョー レーシーな雰囲気に様変わりです!!
エロいな~(笑)
カッコいいですね!
私も最近のバイクに乗っていたら、このマフラーですね~
ええ音奏でております!
明日、登録に行ってきます!
慣らし運転ツーリングまでに、しっかりと終わらせてくださいね!!
スポンサーサイト
コメントの投稿