バンバン200 納車整備
先日ご成約頂きました、バンバン200の整備を進めております。
元々当店にて販売した車両です。
次のオーナー様に気持ち良く乗って頂きましょ~
まずは、エンジンオイルとオイルフィルタの交換。
そして、スパークプラグも交換です。

バッテリーを充電しておりましたが、どうやら中の基盤が劣化している模様・・・・
新品を手配致しました。
エアクリーナーエレメントは劣化も無く、清掃しフィルターオイルを塗布

リアホイールを外し、ベアリングやスポロケット、ドラム内の清掃やスポークの緩み調整を行います。
良好!良好!

ブレーキカムの軸の動きが、やや渋かった為分解しグリスアップを施します。
スムーズになりました。
ブレーキシューは面取りを行い、鳴き止め対策

ブレーキカム等、ブレーキシューとの接触面はグリスアップを施します。
こちらの作業は、ブレーキの鳴き止め対策と金属パーツの保護となります。

チェーンも清掃とリンクのチェックを行い、調整後グリスアップを施します。

フロントブレーキキャリパーのピストンの清掃とグリスアップを実施。
サビも無く状態良好です。
ピストンへのグリスアップにより、ピストンのサビ防止と動きを良くして、
ブレーキ性能の向上をはかります。

ブレーキキャリパーサポート等の稼動部分には。グリスアップを施し動きを良くします。
ここのグリスが無くなると、動きが悪くなりブレーキを引き摺る原因となりますからね。
ブレーキパッドの残量も充分です。

パッドの面取りを実施し、各部グリスアップ

ブレーキフルードは交換です。


その他、ワイヤー類のグリスアップやレバー等のグリスアップ、点検を進めております。
フロント周りのパーツを待っている状態で、入荷次第進めさせて頂きます。
随分とリフレッシュしてきました。
元々当店にて販売した車両です。
次のオーナー様に気持ち良く乗って頂きましょ~
まずは、エンジンオイルとオイルフィルタの交換。
そして、スパークプラグも交換です。


バッテリーを充電しておりましたが、どうやら中の基盤が劣化している模様・・・・
新品を手配致しました。
エアクリーナーエレメントは劣化も無く、清掃しフィルターオイルを塗布


リアホイールを外し、ベアリングやスポロケット、ドラム内の清掃やスポークの緩み調整を行います。
良好!良好!


ブレーキカムの軸の動きが、やや渋かった為分解しグリスアップを施します。
スムーズになりました。
ブレーキシューは面取りを行い、鳴き止め対策


ブレーキカム等、ブレーキシューとの接触面はグリスアップを施します。
こちらの作業は、ブレーキの鳴き止め対策と金属パーツの保護となります。


チェーンも清掃とリンクのチェックを行い、調整後グリスアップを施します。

フロントブレーキキャリパーのピストンの清掃とグリスアップを実施。
サビも無く状態良好です。
ピストンへのグリスアップにより、ピストンのサビ防止と動きを良くして、
ブレーキ性能の向上をはかります。


ブレーキキャリパーサポート等の稼動部分には。グリスアップを施し動きを良くします。
ここのグリスが無くなると、動きが悪くなりブレーキを引き摺る原因となりますからね。
ブレーキパッドの残量も充分です。


パッドの面取りを実施し、各部グリスアップ


ブレーキフルードは交換です。



その他、ワイヤー類のグリスアップやレバー等のグリスアップ、点検を進めております。
フロント周りのパーツを待っている状態で、入荷次第進めさせて頂きます。
随分とリフレッシュしてきました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿