春の整備ラッシュ
ここのところ、中古車の入荷が相次ぎ、メンテナンス等でお預かりする車両も増えて、
店内はこんな感じです・・・・

閉店後の整備スペースもタップリとバイク達が・・・

今年の春はスロースペースでのお客様の来店でしたが、ここのところ暖かくなってきたこともあり、
みなさまご来店頂いております。
とりあえず、本日は全て終わるまで帰らないつもりで整備を進めておりました。
そして、ゴ~ル!! 今出来る仕事を全て終わらせました。
車検でお預かりしておりますバイクも完了です。
渋い2台です。
休み明けご連絡しますね!!

そして、ようやく私の順番が・・・
CBのフロントブレーキが届いていたので、装着しブレーキのエア抜きを実施
キャリパー装着完了です。
ブレーキパッドも、このキャリパーは選べず2つのメーカーしか設定がありませんでした。
ベスラのメタルパッドをチョイスしました。
少々、ローターへの攻撃性はありますが、いたし方ありません。
性能重視!!

あとは、リアサスを待つのみです。
楽しみです!
店内はこんな感じです・・・・

閉店後の整備スペースもタップリとバイク達が・・・

今年の春はスロースペースでのお客様の来店でしたが、ここのところ暖かくなってきたこともあり、
みなさまご来店頂いております。
とりあえず、本日は全て終わるまで帰らないつもりで整備を進めておりました。
そして、ゴ~ル!! 今出来る仕事を全て終わらせました。
車検でお預かりしておりますバイクも完了です。
渋い2台です。
休み明けご連絡しますね!!


そして、ようやく私の順番が・・・
CBのフロントブレーキが届いていたので、装着しブレーキのエア抜きを実施
キャリパー装着完了です。
ブレーキパッドも、このキャリパーは選べず2つのメーカーしか設定がありませんでした。
ベスラのメタルパッドをチョイスしました。
少々、ローターへの攻撃性はありますが、いたし方ありません。
性能重視!!


あとは、リアサスを待つのみです。
楽しみです!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿