XJR1200に乗っている常連さんのブレーキ周りのカスタムをさせて頂きました。
ほぼノーマルだった車輌もチタンマフラー、バックステップ、フルパワー化等
随分とカスタムが進んできました!
今回はブレンボのラジアルマスターの装着です。
ブレーキ側はタッチの良いものをというご希望で、ストローク20の物をチョイスしました。

そしてクラッチ側もラジアル化を実施!

マスタータンクステーは私の勝手な趣味でポッシュ製をチョイスしました。

ブレーキのコントロール性も格段に向上し、クラッチも軽く、繋がりのダイレクト感が歴然の差です。
走るのが楽しくなりますね!!
さて、お次はとうとう あ・そ・こ??
スポンサーサイト
一度ラジポン装着車両に乗った事がありますが、
ブレーキングから曲がり始めのコントロールがやりやすくて感動した記憶があります。
店長のKATANAにも是非(笑)