ハヤブサ カスタム
あと数日でツーリングです。
ギリギリで注文していた、ハヤブサのマフラーが到着!!
ってことは、間に合わせるしかない・・・・
日曜日の夜、当店の第3部がスタート!!
クレバーウルフのタンクプロテクターも装着しました。

さてと・・・・

外装をバラしてマフラー交換に着手
ついでにオイルとオイルフィルタ交換です。
オイルはもちろん MOTY’SのM151
ドレンボルトに純正でマグネットが装着されていて、優しさを感じます。

マフラーガスケットにも突起が付いていて、ガスケット装着が楽です。優しいね~

位置を慎重に合わせ、調整し装着
チタンマフラーは軽い!!!!
今回チョイスしたマフラーは、オオニシヒートマジック
手曲げの職人魂感じる一品です。美しい曲線!

こんな感じでやる気マンマン!!
特注でサイレンサー前方にも焼きを入れてもらいました。

相変わらず、カウルとのクリアランスはギリギリです。
少々。カウル裏に耐熱パッドを貼り付けてみました。

15キロ位の軽量化で、軽くなり、サウンドもGOOD!
さらに、アントライオン製のビレトレバーを装着

これで、ツーリングはさらに楽しくなりますね~
あざ~す!
ギリギリで注文していた、ハヤブサのマフラーが到着!!
ってことは、間に合わせるしかない・・・・
日曜日の夜、当店の第3部がスタート!!
クレバーウルフのタンクプロテクターも装着しました。

さてと・・・・

外装をバラしてマフラー交換に着手
ついでにオイルとオイルフィルタ交換です。
オイルはもちろん MOTY’SのM151
ドレンボルトに純正でマグネットが装着されていて、優しさを感じます。


マフラーガスケットにも突起が付いていて、ガスケット装着が楽です。優しいね~

位置を慎重に合わせ、調整し装着
チタンマフラーは軽い!!!!
今回チョイスしたマフラーは、オオニシヒートマジック
手曲げの職人魂感じる一品です。美しい曲線!

こんな感じでやる気マンマン!!
特注でサイレンサー前方にも焼きを入れてもらいました。


相変わらず、カウルとのクリアランスはギリギリです。
少々。カウル裏に耐熱パッドを貼り付けてみました。

15キロ位の軽量化で、軽くなり、サウンドもGOOD!
さらに、アントライオン製のビレトレバーを装着


これで、ツーリングはさらに楽しくなりますね~
あざ~す!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿