ドラッグスター400 マフラー交換
お客様がネットにて購入されたマフラーの取り付け依頼です。
いろんなバイク屋さんで断られてしまったらしい
気持ちは分かります。
お客様独自で仕入れた部品は、半分以上の確率ですんなり付きませんから・・・・
さて、今回はどうでしょう???
まずは、サビたボルトの摘出
注意しながら取り除きます。

マニホールド側の雌ネジもサビていたので、ヘリサートし整えます。

ボルトはステンレス製に交換し、カジリ防止剤を塗り、組み込みます。

さて、やはりメーカー不明のマフラーには問題が付き物です・・・・
エキゾーストパイプが少々外側に出たため、リアブレーキペダルが干渉してしまいます。
ステップとリアブレーキロッドをオフセットさせて、完成

やはり素直には装着出来ませんでしたが、これで安心ですね!
いろんなバイク屋さんで断られてしまったらしい
気持ちは分かります。
お客様独自で仕入れた部品は、半分以上の確率ですんなり付きませんから・・・・
さて、今回はどうでしょう???
まずは、サビたボルトの摘出
注意しながら取り除きます。


マニホールド側の雌ネジもサビていたので、ヘリサートし整えます。


ボルトはステンレス製に交換し、カジリ防止剤を塗り、組み込みます。

さて、やはりメーカー不明のマフラーには問題が付き物です・・・・
エキゾーストパイプが少々外側に出たため、リアブレーキペダルが干渉してしまいます。
ステップとリアブレーキロッドをオフセットさせて、完成

やはり素直には装着出来ませんでしたが、これで安心ですね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿