ZRX1100 オイル漏れ発見
点検でお預かりしておりますZRX1100
こちらも他店でのご購入バイクですが、マフラー交換と共に、点検も実施
スムーズに点検が進むも、プラグ交換の際にプラグホールからのオイル漏れを発見しました。
お客様とご相談の上、交換


カムシャフトの状態も良好でした。

これで、安心です。ZRX1100やGPZ900R等は、このプラグホールからのオイル漏れが多い車種です。
それはそうと、入庫した際から気になっていた症状があります。
どうも、このZRX遅い・・・・・
こんなもんだっけ???
っと思っていたら、1器筒弱い・・・・
プラグ交換で直るかと思ったのですが、調子が悪い・・・
交差点の立ち上がりや、低速域は特に調子が悪く、高回転も今ひとつ????
試しに、キャブレターを外からチェックします。
裏技にて簡易清掃したところ、調子が戻り試乗すると、バイクはボアアップしたかのように速い!!
今までこの状態だったのでしょうか???乗りづらかったでしょうに・・・・
キャブレターからは何か黒い物体が出てきました。
さて、しっかりと清掃するか選択の余地がありそうです。
明日ご相談のご連絡させて頂きます。
点検って大事っすね(笑)
こちらも他店でのご購入バイクですが、マフラー交換と共に、点検も実施
スムーズに点検が進むも、プラグ交換の際にプラグホールからのオイル漏れを発見しました。
お客様とご相談の上、交換



カムシャフトの状態も良好でした。


これで、安心です。ZRX1100やGPZ900R等は、このプラグホールからのオイル漏れが多い車種です。
それはそうと、入庫した際から気になっていた症状があります。
どうも、このZRX遅い・・・・・
こんなもんだっけ???
っと思っていたら、1器筒弱い・・・・
プラグ交換で直るかと思ったのですが、調子が悪い・・・
交差点の立ち上がりや、低速域は特に調子が悪く、高回転も今ひとつ????
試しに、キャブレターを外からチェックします。
裏技にて簡易清掃したところ、調子が戻り試乗すると、バイクはボアアップしたかのように速い!!
今までこの状態だったのでしょうか???乗りづらかったでしょうに・・・・
キャブレターからは何か黒い物体が出てきました。
さて、しっかりと清掃するか選択の余地がありそうです。
明日ご相談のご連絡させて頂きます。
点検って大事っすね(笑)

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿