GPZ900R キャリパーO/H
何年にも渡り、ブレーキの調子が悪いと、悩んでいた常連さん
早く修理出せばいいのに(笑)
最近はどうも、さらに悩んでおります。
ちょっと触らせてみ!!
っと、キャリパーを外すと・・・・
ピストン動いてないじゃん!!
こりゃニセ4POTだ!!(爆)2POTキャリパー化しております。
その証拠に、両側のパッドが片側のみ減ってます。

しかも、斜めに減ってるよ・・・・

こりゃダメだ・・・ 良いブレーキタッチは望めません・・・
ってことで、観念して修理することにしました。
店長の予想通り、キャリパーピストンを外すと、ダストシールの裏側がガビガビ・・・

ピストンは使えそうなので、少々磨きこみ表面を整えます。

そして、キャリパーのガビガビくんの除去

ほれ!キレイになりました。

オイルシール、ダストシール、ピストンを組み込みます。
少々、動きを良くするためのワザも実施しておきました。

そして、ブレーキパッドも新品
ベスラのメタルパッドをチョイスしました。
結構、効きの良い、程よいタッチのパッドです。
さらに、パッドピンも新品

1個完成!!

そして、逆側も・・・・・
結構なお手前です・・・

汚いキャリパーを清掃していきます。

美しくなりました。

そして、組み上げ

細かいシール類を交換し、ブレーキのエア抜きを実施

改めて、キャリパーを外してチェックしてみます。
しっかりと、両側のピストンが均等に出てますね!

そして、試乗!

ようやく4POTの効き具合とブレーキタッチが蘇りました!!
さらに、パッドのアタリがつけば、もっと良くなると思います!
ニンジャはカッコ良いですね~
そして、店内は

キリン屋か!?
逆側を振り向くと・・・

キリン屋か!?
そして、偶然にも店長のTシャツは??

キ・リ・ン・・・・

早く修理出せばいいのに(笑)
最近はどうも、さらに悩んでおります。
ちょっと触らせてみ!!
っと、キャリパーを外すと・・・・
ピストン動いてないじゃん!!
こりゃニセ4POTだ!!(爆)2POTキャリパー化しております。
その証拠に、両側のパッドが片側のみ減ってます。


しかも、斜めに減ってるよ・・・・

こりゃダメだ・・・ 良いブレーキタッチは望めません・・・
ってことで、観念して修理することにしました。
店長の予想通り、キャリパーピストンを外すと、ダストシールの裏側がガビガビ・・・


ピストンは使えそうなので、少々磨きこみ表面を整えます。


そして、キャリパーのガビガビくんの除去


ほれ!キレイになりました。

オイルシール、ダストシール、ピストンを組み込みます。
少々、動きを良くするためのワザも実施しておきました。


そして、ブレーキパッドも新品
ベスラのメタルパッドをチョイスしました。
結構、効きの良い、程よいタッチのパッドです。
さらに、パッドピンも新品


1個完成!!

そして、逆側も・・・・・
結構なお手前です・・・


汚いキャリパーを清掃していきます。

美しくなりました。


そして、組み上げ

細かいシール類を交換し、ブレーキのエア抜きを実施

改めて、キャリパーを外してチェックしてみます。
しっかりと、両側のピストンが均等に出てますね!

そして、試乗!

ようやく4POTの効き具合とブレーキタッチが蘇りました!!
さらに、パッドのアタリがつけば、もっと良くなると思います!
ニンジャはカッコ良いですね~
そして、店内は

キリン屋か!?
逆側を振り向くと・・・

キリン屋か!?
そして、偶然にも店長のTシャツは??

キ・リ・ン・・・・

スポンサーサイト
コメント
No title
そうなんよ!
こりゃ強敵も強敵!!
う”~ ブレーキやりたいな~!!
こりゃ強敵も強敵!!
う”~ ブレーキやりたいな~!!
目撃
見間違えでなければ
昨日、16号でニンジャ見かけました(^_^)
ドラスタに向かってたのかな?
信号待ちの「佇まい」が
昔と全く変わらずで
びっくりw
昨日、16号でニンジャ見かけました(^_^)
ドラスタに向かってたのかな?
信号待ちの「佇まい」が
昔と全く変わらずで
びっくりw
No title
また何か買い物にでも行ったのかな?
ブレーキも直って気持ちよくなったので、
ショートツーリングでしょうか。
自分のバイクもメンテしたい~
ブレーキも直って気持ちよくなったので、
ショートツーリングでしょうか。
自分のバイクもメンテしたい~
コメントの投稿
水冷4発の加速と
鋭い突っ込みされたら
勝つとこ無いな。。。(>_<)