長瀞 新緑紀行
先週のお休みを利用し、長瀞に行ってきました。
GWに温泉を入るのを楽しみにしていたのですが、
体が「ENPTY」っと、温泉を欲していたからです。
どこに行こうかと悩んだ結果、なんとなく長瀞にしてみました。
もう桜は終わりだな~などと思い、長瀞に到着すると、
「芝桜」で有名な羊山公園があるということで、向かってみました。
丁度。この時期が見頃のようで、平日にもかかわらず、多くの人で賑わっておりました。
土日は駐車場に入れなくなるくらい、人が押し寄せるらしい・・・
芝桜という名前の通り、芝生のような低い桜です。
一面が桜で覆われておりました。


出店もあり、「鮎の塩焼き」を!

んげっ!!マズイ!!
香ばしさはなく、パサパサで仲間で火は通っておらず、半焼けです・・・・
こんなマズイ鮎は始めて食べました・・・・
気を取り直して、昼食です。

普通の蕎麦と、「けし切り蕎麦」なる変り種を注文してみました。
こっ!こりゃウマイ!!
先程のマズイ鮎の塩焼きは忘れることにしました。
けしの身を盛り込んだ蕎麦で、モチモチの食感と香ばしい香りが食欲をそそります。
食後の運動をかねて、鍾乳洞に行ってみることにしました。

入り口ではヘルメットを渡され、「まあ雰囲気が出ていいか~」っと思い、洞内へ
入ってみると、本気の鍾乳洞です。地を這い、体をくねらせて通過しないといけないほどの洞窟です。
頭はぶつけるは、腰はぶつけるはで、こりゃヘルメットが必要だ!

意外なスポットで川口探検隊気取りになったあとは、川下りをすることにしました。

情緒ある舟に、きみまろ節のおばちゃんイジリがうまい、船頭さんが案内してくれます。
土日など、指定された日はこの陸橋にSL列車が走るらしいです。

カヌーで遊ぶ人も。なんだか優雅な休日です。

新緑を楽しみ、

長瀞の絶景を満喫します。

久々にスローライフな一日を楽しみ、新緑を満喫してきました。
このあと、温泉で2時間骨抜きとなりました。
GWに温泉を入るのを楽しみにしていたのですが、
体が「ENPTY」っと、温泉を欲していたからです。
どこに行こうかと悩んだ結果、なんとなく長瀞にしてみました。
もう桜は終わりだな~などと思い、長瀞に到着すると、
「芝桜」で有名な羊山公園があるということで、向かってみました。
丁度。この時期が見頃のようで、平日にもかかわらず、多くの人で賑わっておりました。
土日は駐車場に入れなくなるくらい、人が押し寄せるらしい・・・
芝桜という名前の通り、芝生のような低い桜です。
一面が桜で覆われておりました。



出店もあり、「鮎の塩焼き」を!

んげっ!!マズイ!!
香ばしさはなく、パサパサで仲間で火は通っておらず、半焼けです・・・・
こんなマズイ鮎は始めて食べました・・・・
気を取り直して、昼食です。


普通の蕎麦と、「けし切り蕎麦」なる変り種を注文してみました。
こっ!こりゃウマイ!!
先程のマズイ鮎の塩焼きは忘れることにしました。
けしの身を盛り込んだ蕎麦で、モチモチの食感と香ばしい香りが食欲をそそります。
食後の運動をかねて、鍾乳洞に行ってみることにしました。

入り口ではヘルメットを渡され、「まあ雰囲気が出ていいか~」っと思い、洞内へ
入ってみると、本気の鍾乳洞です。地を這い、体をくねらせて通過しないといけないほどの洞窟です。
頭はぶつけるは、腰はぶつけるはで、こりゃヘルメットが必要だ!

意外なスポットで川口探検隊気取りになったあとは、川下りをすることにしました。


情緒ある舟に、きみまろ節のおばちゃんイジリがうまい、船頭さんが案内してくれます。
土日など、指定された日はこの陸橋にSL列車が走るらしいです。

カヌーで遊ぶ人も。なんだか優雅な休日です。

新緑を楽しみ、

長瀞の絶景を満喫します。


久々にスローライフな一日を楽しみ、新緑を満喫してきました。
このあと、温泉で2時間骨抜きとなりました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿