年末整備 番外編
ようやく年末のご挨拶も終わり、整備もひと段落で落ち着いたところです。
あと年末ツーリング出発まで3時間となった今、
やはりハブダンパーのガタが気になり始めた店長・・・・・・

何時だと思ってんの!!
っと、自問自答しながら、やはり100点のバイクでツーリング行きたいのです。
スプロケットの取り付け部のハブダンパーのガタが少しあり、スプロケットが動きます。
そのままにしておいて良いわけがありません。
スプロケットの偏磨耗、またハブ自体を壊すこともあります。
この高価なダイマグがヤラれたら、それこそ悲劇

スペアのハブダンパーを持っているところがニクイでしょ?

そして、完成!!

お~!ガタ無くなりました!!
これで完璧!!
こんどこそ帰ります!!
みなさん良いお年を~
あと年末ツーリング出発まで3時間となった今、
やはりハブダンパーのガタが気になり始めた店長・・・・・・

何時だと思ってんの!!
っと、自問自答しながら、やはり100点のバイクでツーリング行きたいのです。
スプロケットの取り付け部のハブダンパーのガタが少しあり、スプロケットが動きます。
そのままにしておいて良いわけがありません。
スプロケットの偏磨耗、またハブ自体を壊すこともあります。
この高価なダイマグがヤラれたら、それこそ悲劇


スペアのハブダンパーを持っているところがニクイでしょ?

そして、完成!!

お~!ガタ無くなりました!!
これで完璧!!
こんどこそ帰ります!!
みなさん良いお年を~
スポンサーサイト
コメント
お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
No title
こちらこそ遅くまでお付き合い頂きまして、有難う御座いました。また、何かありましたら、お気軽にお申し付けください。有難う御座いました。
コメントの投稿
新年はいかがお迎えになりましたでしょうか?
昨年は最後の最後までご面倒をおかけしました。
本当にありがとうございました。
今年もよ公私ともによろしくお願いいたします。