砂道部 入部
お客様からお預かりした車両を常連さんに引き継いでもらうことにしました。
20年以上経過したオフロード車 DR250SHです。
私も最初に乗ったオフロード車はこの車両です。

お客様が15年以上所有していた車両で、北海道に行った思い出等が詰まった車両です。
常連さんよりメンテナンスのご依頼
「店長 このテールランプなんとなならんかね?」
いきなり無理言うんだから~(笑)
店長の宝箱からXLRに付けていたテールランプとナンバーホルダーを探し出しました。
ボランティア活動です。

エンジンオイル、オイルフィルタ、スパークプラグ等の交換を進めていきます。

もちろんブレーキキャリパーのメンテナンスやブレーキフルードも交換
タイヤもオフロードタイヤに交換し、林道ツーリングに備えます。

フロントはフォークオイルを交換しました。

キレイなフォークオイルになり、動きも良くなりましたよ。

エアクリーナーエレメントも新品

フロントタイヤとチェーンも交換しました。

エアクリーナーのダクトが装着されていなかったので装着し、
エアクリーナーのフタに穴あけ加工されていた箇所もしっかりと塞いでおきました。
キャブレターの微調整も実施しておきました。

シフトペダルのラバーも交換

グリップも常連さんのお好みの物に交換

リアサスは予算の関係でそのうちやりましょうね。
ミラーを可倒式に変えたいね~
とりあえず完成!

このバイクにはさらに頑張ってもらいましょう!
極悪林道行きましょ~!!
20年以上経過したオフロード車 DR250SHです。
私も最初に乗ったオフロード車はこの車両です。

お客様が15年以上所有していた車両で、北海道に行った思い出等が詰まった車両です。
常連さんよりメンテナンスのご依頼
「店長 このテールランプなんとなならんかね?」
いきなり無理言うんだから~(笑)
店長の宝箱からXLRに付けていたテールランプとナンバーホルダーを探し出しました。
ボランティア活動です。


エンジンオイル、オイルフィルタ、スパークプラグ等の交換を進めていきます。


もちろんブレーキキャリパーのメンテナンスやブレーキフルードも交換
タイヤもオフロードタイヤに交換し、林道ツーリングに備えます。


フロントはフォークオイルを交換しました。


キレイなフォークオイルになり、動きも良くなりましたよ。

エアクリーナーエレメントも新品


フロントタイヤとチェーンも交換しました。


エアクリーナーのダクトが装着されていなかったので装着し、
エアクリーナーのフタに穴あけ加工されていた箇所もしっかりと塞いでおきました。
キャブレターの微調整も実施しておきました。


シフトペダルのラバーも交換


グリップも常連さんのお好みの物に交換


リアサスは予算の関係でそのうちやりましょうね。
ミラーを可倒式に変えたいね~
とりあえず完成!

このバイクにはさらに頑張ってもらいましょう!
極悪林道行きましょ~!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿