RZV500 ブレーキカスタム
車検と共にお預かりしておりますRZVですが、
鋳鉄大径ディスクに交換し、ブレンボレーシングキャリパーにしたところ、
ブレーキホースの取り出し口が、フロントフォークに近くなって、
今までのホースが使えないため、交換することになりました。
その前に、フロントホイールベアリングのガタを発見したため、交換です。
ベアリングが逆さまに入っていましたよ・・・・
そりゃガタ出るね~
新品を注文したところ、裏表がシーリングされた対策品になっておりました。

そして、ホース交換
ホースの長さを慎重に採寸し、こんな感じになりました。
ブレーキスイッチも交換です。
フロントに伸びている短いホースはアンチノーズのホースです。
若い子には「なんじゃこりゃ??」って感じですね~
私のカタナや11Rにも搭載された、今となっては化石な機構ですが、
これぞ80’S!!

さて、あとは車検に通すのみです。

風邪治ったかな~??
ちなみに来週に合わせて車検予約しておきました。
ご連絡しますね~
鋳鉄大径ディスクに交換し、ブレンボレーシングキャリパーにしたところ、
ブレーキホースの取り出し口が、フロントフォークに近くなって、
今までのホースが使えないため、交換することになりました。
その前に、フロントホイールベアリングのガタを発見したため、交換です。
ベアリングが逆さまに入っていましたよ・・・・
そりゃガタ出るね~
新品を注文したところ、裏表がシーリングされた対策品になっておりました。


そして、ホース交換
ホースの長さを慎重に採寸し、こんな感じになりました。
ブレーキスイッチも交換です。
フロントに伸びている短いホースはアンチノーズのホースです。
若い子には「なんじゃこりゃ??」って感じですね~
私のカタナや11Rにも搭載された、今となっては化石な機構ですが、
これぞ80’S!!


さて、あとは車検に通すのみです。

風邪治ったかな~??
ちなみに来週に合わせて車検予約しておきました。
ご連絡しますね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿