FTR223 整備続編
納車前の整備を続けているFTR223です。
業者さんの計らいで、部品が予定よりも早く届きました。
まずは、チェーンの交換
1箇所動いていないリンクを発見したため、新品に交換します。

そして、フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです。
先日、いつものようにグリスアップ等を施してみましたが、
もうひと超え動きが良くならないので、キャリパーピストンシールを交換
キャリパーを分解し、シール交換
シールが収まる溝もキレイに清掃します。

ついでにピストンも改めて磨きこみます。
キャリパーを組み立てて、キャリパーサポートの稼動部にはグリスアップ

ブレーキパッドの面取りを実施し、ブッレーキの鳴き止め対策です。
キャリパーとパッドの接触面にもグリスアップを施し、パッドとピストンの動きをダイレクトにします。

そして、ブレーキフルードの交換、エア抜き作業


さて、完成です!
納得のフロントブレーキにもなり、リフレッシュされたFTRです。

連休のため、書類は休み明けの到着でしょうか??
ワックスかけて、書類の到着を待ちます。
今週中の納車が出来そうです!!
またご連絡します!
業者さんの計らいで、部品が予定よりも早く届きました。
まずは、チェーンの交換
1箇所動いていないリンクを発見したため、新品に交換します。


そして、フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです。
先日、いつものようにグリスアップ等を施してみましたが、
もうひと超え動きが良くならないので、キャリパーピストンシールを交換
キャリパーを分解し、シール交換
シールが収まる溝もキレイに清掃します。


ついでにピストンも改めて磨きこみます。
キャリパーを組み立てて、キャリパーサポートの稼動部にはグリスアップ


ブレーキパッドの面取りを実施し、ブッレーキの鳴き止め対策です。
キャリパーとパッドの接触面にもグリスアップを施し、パッドとピストンの動きをダイレクトにします。


そして、ブレーキフルードの交換、エア抜き作業



さて、完成です!
納得のフロントブレーキにもなり、リフレッシュされたFTRです。

連休のため、書類は休み明けの到着でしょうか??
ワックスかけて、書類の到着を待ちます。
今週中の納車が出来そうです!!
またご連絡します!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿