9月ツーリング 宿決定!
さてさて、GWツーリングも過ぎ、みなさまは夏のご予定でも立てているでしょうか??
ちなみに私は夏のツーリングの宿を既に確保しました!!
今回は木曽路~白骨温泉~白樺湖というルートです。
木曽は一度行ってみたかった場所です。
さらに白骨温泉は、以前の白濁の湯ごまかし事件の数ヶ月前に入浴していたため、
まんまとニセモノの湯に入ってしまった様子・・・
っつーことでリベンジです。
おっと、話が反れました。
今年も9月に1泊ツーリングを開催します。
日程は9月12日から13日です。
今日、宿を確保しました!!
気が早い???
宿の場所は片品温泉です。
「畔瀬」という宿で、露天風呂もありますよ!
行きは関越から利根川の源流を目指します。
日本最大のアーチ式ダムを目指します。
そうです、taddyさんなどと雪中キャンプをした場所です。
taddyさんが友達のテントに水をかけ、友達が凍死しそうになった処です。
そして、2日目は日光を目指し、帰路につきます。


http://katashina.yunoyado-hanze.com/hanze-ryouri.html
会費は9000円とさせて頂きます。
もちろん恒例のジャックナイトさんがおごってくれるようなので、
飲み放題ですよ!!!
浴びる程、飲んでください!!
詳細は追って連絡します。
受付を本日より開始します。
一応、30名しか宿の予約はとっておりません。
お早めに!!
ちなみに私は夏のツーリングの宿を既に確保しました!!
今回は木曽路~白骨温泉~白樺湖というルートです。
木曽は一度行ってみたかった場所です。
さらに白骨温泉は、以前の白濁の湯ごまかし事件の数ヶ月前に入浴していたため、
まんまとニセモノの湯に入ってしまった様子・・・
っつーことでリベンジです。
おっと、話が反れました。
今年も9月に1泊ツーリングを開催します。
日程は9月12日から13日です。
今日、宿を確保しました!!
気が早い???
宿の場所は片品温泉です。
「畔瀬」という宿で、露天風呂もありますよ!
行きは関越から利根川の源流を目指します。
日本最大のアーチ式ダムを目指します。
そうです、taddyさんなどと雪中キャンプをした場所です。
taddyさんが友達のテントに水をかけ、友達が凍死しそうになった処です。
そして、2日目は日光を目指し、帰路につきます。


http://katashina.yunoyado-hanze.com/hanze-ryouri.html
会費は9000円とさせて頂きます。
もちろん恒例のジャックナイトさんがおごってくれるようなので、
飲み放題ですよ!!!
浴びる程、飲んでください!!
詳細は追って連絡します。
受付を本日より開始します。
一応、30名しか宿の予約はとっておりません。
お早めに!!
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
どうにか頑張って来てください!!
待ってますよ~
待ってますよ~
No title
この時かな?
宝川温泉近くの雪中キャンプで凍死しそうになったの?
みんなに一緒に寝るの断られて、パトラッシュの幻覚が見えて、盗み湯でなんとか生還できたの。
もしかして、俺のテントが凍ってたのはtaddyの仕業だったの?!
宝川温泉近くの雪中キャンプで凍死しそうになったの?
みんなに一緒に寝るの断られて、パトラッシュの幻覚が見えて、盗み湯でなんとか生還できたの。
もしかして、俺のテントが凍ってたのはtaddyの仕業だったの?!
No title
そうそう犯人はtaddy!!
オレもイビキがうるさくて、テント蹴られたことがある・・・
意外に凶暴っす・・・
9月ツーリング是非参加くださいな!!
オレもイビキがうるさくて、テント蹴られたことがある・・・
意外に凶暴っす・・・
9月ツーリング是非参加くださいな!!
No title
いつもお騒がせで恐れ入ります(笑)
懐かしい話でうれしいです!
さて、杜の都生活も1年経ちましたので
またもやバイクコミュニティーを立ち上げました。
その名も”千風会”
すでに社員で7名。
これから一般対象でさらに拡大です。
ジャックナイトを乗っ取るかーっ!
懐かしい話でうれしいです!
さて、杜の都生活も1年経ちましたので
またもやバイクコミュニティーを立ち上げました。
その名も”千風会”
すでに社員で7名。
これから一般対象でさらに拡大です。
ジャックナイトを乗っ取るかーっ!
No title
そりゃー凄い!!
負けじと当店も布教活動をしております!
東北支部?に負けないように頑張らなくては・・・
ツーリングスポットや温泉が近いようで羨ましいかぎり・・・
負けじと当店も布教活動をしております!
東北支部?に負けないように頑張らなくては・・・
ツーリングスポットや温泉が近いようで羨ましいかぎり・・・
コメントの投稿
今回は雪ではなくお酒をかけるようにしたいです(笑)。
日光側からのアクセスで行けるかを検討します。