マジェスティC 整備中盤戦
引き続き、ご成約頂きましたマジェスティCの整備を進めております。
フロントフォークインナーチューブにサビがあり、
このまま乗っているとすぐにオイル漏れを起こしますので、
インナーチューブを新品に交換します

フォーク摘出後、各パーツの点検、洗浄
右の写真の部品を交換します

美しい新品のインナーチューブ

組み上げて新品オイルを投入
エア抜きと油面の調整を行います

もう1本も交換

そして装着
これで安心ですね

フロントタイヤの表面に劣化を発見したため、タイヤを注文することにしました。
リアタイヤはここ最近交換された物のようで安心です

グリップも届き、装着

そして駆動系のメンテナンス
1万キロ位の車両なので、ベルトを新品に交換します。

ウェイトローラーも段減りしていましたので、新品に交換
その他スペーサー、クラッチシュースプリング等も交換しておきました。


そして駆動系完成

ミッションオイルも交換しました

ここで、ヤマハにてリコール作業をするため、一旦ヤマハへ引き渡しとなります。
戻り次第、さらにメンテナンンスとカスタムを進めますね!
フロントフォークインナーチューブにサビがあり、
このまま乗っているとすぐにオイル漏れを起こしますので、
インナーチューブを新品に交換します


フォーク摘出後、各パーツの点検、洗浄
右の写真の部品を交換します


美しい新品のインナーチューブ

組み上げて新品オイルを投入
エア抜きと油面の調整を行います

もう1本も交換

そして装着
これで安心ですね

フロントタイヤの表面に劣化を発見したため、タイヤを注文することにしました。
リアタイヤはここ最近交換された物のようで安心です

グリップも届き、装着


そして駆動系のメンテナンス
1万キロ位の車両なので、ベルトを新品に交換します。

ウェイトローラーも段減りしていましたので、新品に交換
その他スペーサー、クラッチシュースプリング等も交換しておきました。



そして駆動系完成

ミッションオイルも交換しました

ここで、ヤマハにてリコール作業をするため、一旦ヤマハへ引き渡しとなります。
戻り次第、さらにメンテナンンスとカスタムを進めますね!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿