マグザム ご成約有難う御座います。メンテ&カスタム
先週、ご注文頂いたマグザムの中古車も無事にご成約でございます。
なんと、500キロ程しか走行していない極上な一台です!!
距離が少なかろうと、年式が新しかろうと、当店のメンテナンスは一通り実施します。
こういう極上すぎる中古車のメンテナンスは、まれに手抜きされることがありますが、
当店ではありえません!!
電動ファンの点検等を実施して、スパークプラグとエンジンオイル、オイルフィルタを新品に交換
その3点のパーツは問答無用で交換しております。

エアクリーナーの点検。
バラしても砂汚れがほとんど付着していないキレイなエンジンです。
さすがにエアクリーナーはキレイです。
但し、マグザムはエアクリーナー面積が少ないせいか汚れ易いんです。

そして、フロントホイールを外して、ベアリング等の点検
良好です!!

お客様のご希望により、ローダウン化を実施
フロントフォークのスプリングを短くバネレートの違う物に交換

左右、フロントフォーク脱着です

そして、ホイールを支えるアクスルシャフトにグリスアップを施して組み上げます。

フロントブレーキキャリパーピストンも清掃、グリスアップ
このグリスアップで、防錆と動きをさらに良くしていきます。

距離が少ないので、もう少しアタリを付けたいため、面取りは最小限にしました。
バックプレートとキャリパーの接触面にもグリスアップを施します。
新車時はこれが実施されてないんです・・・

キャリパーサポートのスライドピンもグリスアップ

ブレーキフルードも交換です。
結構汚れて劣化してました・・・


そして、リアのフェンダレスキットの組み付け
スッキリとしましたね!

リアもローダウン化でショートサスの組み込みです。

サイドスタンドもショート化

フロントウィンカーをLEDウィンカーのエレガントな物に交換です


ウィンカーリレーも交換し、点滅
明るっ!!!

ヘンテコなメーカーのバッテリーが装着されていたので、バッテリーも交換しました。

さて、前半戦は終了で、休み明けから中盤戦に突入します。
なんと、500キロ程しか走行していない極上な一台です!!
距離が少なかろうと、年式が新しかろうと、当店のメンテナンスは一通り実施します。
こういう極上すぎる中古車のメンテナンスは、まれに手抜きされることがありますが、
当店ではありえません!!
電動ファンの点検等を実施して、スパークプラグとエンジンオイル、オイルフィルタを新品に交換
その3点のパーツは問答無用で交換しております。


エアクリーナーの点検。
バラしても砂汚れがほとんど付着していないキレイなエンジンです。
さすがにエアクリーナーはキレイです。
但し、マグザムはエアクリーナー面積が少ないせいか汚れ易いんです。


そして、フロントホイールを外して、ベアリング等の点検
良好です!!


お客様のご希望により、ローダウン化を実施
フロントフォークのスプリングを短くバネレートの違う物に交換

左右、フロントフォーク脱着です


そして、ホイールを支えるアクスルシャフトにグリスアップを施して組み上げます。

フロントブレーキキャリパーピストンも清掃、グリスアップ
このグリスアップで、防錆と動きをさらに良くしていきます。


距離が少ないので、もう少しアタリを付けたいため、面取りは最小限にしました。
バックプレートとキャリパーの接触面にもグリスアップを施します。
新車時はこれが実施されてないんです・・・


キャリパーサポートのスライドピンもグリスアップ

ブレーキフルードも交換です。
結構汚れて劣化してました・・・



そして、リアのフェンダレスキットの組み付け
スッキリとしましたね!


リアもローダウン化でショートサスの組み込みです。


サイドスタンドもショート化


フロントウィンカーをLEDウィンカーのエレガントな物に交換です



ウィンカーリレーも交換し、点滅
明るっ!!!

ヘンテコなメーカーのバッテリーが装着されていたので、バッテリーも交換しました。

さて、前半戦は終了で、休み明けから中盤戦に突入します。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿