MINI 修理
実は、11月の中旬より、私のMINIの修理を出しておりました。
普段は行き着けのMINI専門ショップ レイスピードさんにお願いするのですが、
今回は初めて、別のお店に依頼しました。
っというのも、私のMINIはウェーバーアルファという、インジェクションチューニングが施されていて、
そのECUの診断やマップの書き換えの作業は、専門の店にまかせようという事にしたのです。
どうやら、コールドスタートのセッティングがずれている可能性もあり、
冬は半年近く冬眠させておりました。
さらには、段差で調子が悪くなる病気も今ひとつ直っておりません・・・
ってことで、点検とセッティング変更です。
1ヶ月半が経ち、年末ギリギリに仕上がってきました。
どうやら、段差病はECUの配線の接触不良が問題だったようです。

その他、ECUのマップ修正などなど、調整を重ねて頂きました。

ムチャクチャ調子いいじゃないっすか!!!!
始動に多少のきっかけはいりますが、スムーズに走り楽しすぎるMINIに変貌しました。

この休み中に、この近辺をウロウロしていることでしょう。
今年は、自分の持ち物達が、随分リフレッシュしたな~
っと思っていたら、タイヤ交換に来た常連さんが、
「店長の原付スクーター、リアサスのスプリング折れてるよ!」
なぬっ!!!!!

なんてこった・・・・
また来年もリフレッシュ計画はいろいろとやらなければ・・・
普段は行き着けのMINI専門ショップ レイスピードさんにお願いするのですが、
今回は初めて、別のお店に依頼しました。
っというのも、私のMINIはウェーバーアルファという、インジェクションチューニングが施されていて、
そのECUの診断やマップの書き換えの作業は、専門の店にまかせようという事にしたのです。
どうやら、コールドスタートのセッティングがずれている可能性もあり、
冬は半年近く冬眠させておりました。
さらには、段差で調子が悪くなる病気も今ひとつ直っておりません・・・
ってことで、点検とセッティング変更です。
1ヶ月半が経ち、年末ギリギリに仕上がってきました。
どうやら、段差病はECUの配線の接触不良が問題だったようです。

その他、ECUのマップ修正などなど、調整を重ねて頂きました。

ムチャクチャ調子いいじゃないっすか!!!!
始動に多少のきっかけはいりますが、スムーズに走り楽しすぎるMINIに変貌しました。

この休み中に、この近辺をウロウロしていることでしょう。
今年は、自分の持ち物達が、随分リフレッシュしたな~
っと思っていたら、タイヤ交換に来た常連さんが、
「店長の原付スクーター、リアサスのスプリング折れてるよ!」
なぬっ!!!!!

なんてこった・・・・
また来年もリフレッシュ計画はいろいろとやらなければ・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿