ホーネット250 グリップヒーター装着
1年点検でお預かりのホーネットにグリップヒーターを装着することとなりました。
当店、今年はフリップヒーター装着率高いですね!
省電力のホンダ純正グリップヒーターを装着することにしました。
とはいえ、この型のホーネット用というのは絶版なので、
サイズの合う物を取り寄せて、配線加工して取り付けます。
只今、グリップボンドで乾かし中です。

5段階の調整機能付きで、バッテリーの電力が低いとグリップヒーターの電源を遮断して、インジケーターで教えてくれます。特にエンジン始動直後は、アイドリングも低く安定していないため、遮断されることが多いです。
バッテリーに優しい純正品ですね。

これで通勤も楽になります。
もうちょい、点検での交換部品を待っておりますので、
今しばらくお待ちください。
当店、今年はフリップヒーター装着率高いですね!
省電力のホンダ純正グリップヒーターを装着することにしました。
とはいえ、この型のホーネット用というのは絶版なので、
サイズの合う物を取り寄せて、配線加工して取り付けます。
只今、グリップボンドで乾かし中です。


5段階の調整機能付きで、バッテリーの電力が低いとグリップヒーターの電源を遮断して、インジケーターで教えてくれます。特にエンジン始動直後は、アイドリングも低く安定していないため、遮断されることが多いです。
バッテリーに優しい純正品ですね。

これで通勤も楽になります。
もうちょい、点検での交換部品を待っておりますので、
今しばらくお待ちください。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿