V-MAX OVER製ステアリングステム
本日は、店に出てきておりますが、
中で修理をしているだけで、開店してるのか閉店しているのかという状態です。
店の前の道も怖くてバイクに乗れたもんじゃない・・・

しかし、今日は大変でした。
まずは、家の玄関が雪で空かずに、四苦八苦・・・・
誰か押さえてるんじゃないかと思いました(笑)
家の前の雪かきを終わらせて、店までは徒歩1時間以上
買い物も徒歩でウロウロして、今日だけで10キロ以上は歩いてます・・・・
店の前の雪かきを終わらせて、いざ修理
実は、お預かりしているV-MAXのOVER製ステムが到着したので、組み上げようと思ったのですが、
数日前からハマってました・・・・
ブラックアルマイトのOVER製ステアリングステム
イカついですね!!

ノーマルと比べると、5ミリ程オフセットされたステムは、
トレール量を増やして安定性向上
このオフセット量は18インチを見越してのものではないかな????
ノーマルステムよりは確実に良いでしょう!

そしてハマっていたのは、フレームのアンダーレースの取り外しです。
V-MAXのアンダーレースは、どうしても取り外しに四苦八苦します・・・
メーカーさん、ちゃんと考えて作ってよ!!
まる2日間あれやこれやと考えて、専用工具を作ってようやく本日摘出
途中、ホントに泣きそうでした・・・

レースにも若干のベアリング跡が残っていたので、ハンドリングも向上されるでしょう!

ステム装着!
ヘッドライトステーもブラックの物に交換

トップブリッジのフォーククランプボルトにETCのアンテナとインジケーターが装着されておりましたが、
ノーマルとは90度ボルトの取り付けが違うので、しばし思案・・・・・・・
以前と同じ位置だと、クラッチレバーかスクリーンに当たってしまいます・・・
インジケーターとアンテナを移設しました。

スクリーンガーニッシュのメッキ加工も到着していたので、装着
ETCのアンテナはこの裏側なので、こちらの方がスッキリしたのではないでしょうか?

ここで、もう一つ問題が発生です。
肉厚になったトップブリッジと装着されていたステアリングダンパーのステーがハンドルを右に切ると干渉して、
最後までハンドルが切れません・・・・
そのため、ハンドルロックもかからん・・・・
社外品通しのケンカです・・・
これは、一度相談のお電話入れますね。
さて、後はもう一つの外注部品が帰ってくれば完成ですよ!

ただ、この雪で到着が遅れるかもしれません・・・・
もうちょいですので、しばしお待ちを!!
中で修理をしているだけで、開店してるのか閉店しているのかという状態です。
店の前の道も怖くてバイクに乗れたもんじゃない・・・

しかし、今日は大変でした。
まずは、家の玄関が雪で空かずに、四苦八苦・・・・
誰か押さえてるんじゃないかと思いました(笑)
家の前の雪かきを終わらせて、店までは徒歩1時間以上
買い物も徒歩でウロウロして、今日だけで10キロ以上は歩いてます・・・・
店の前の雪かきを終わらせて、いざ修理
実は、お預かりしているV-MAXのOVER製ステムが到着したので、組み上げようと思ったのですが、
数日前からハマってました・・・・
ブラックアルマイトのOVER製ステアリングステム
イカついですね!!


ノーマルと比べると、5ミリ程オフセットされたステムは、
トレール量を増やして安定性向上
このオフセット量は18インチを見越してのものではないかな????
ノーマルステムよりは確実に良いでしょう!

そしてハマっていたのは、フレームのアンダーレースの取り外しです。
V-MAXのアンダーレースは、どうしても取り外しに四苦八苦します・・・
メーカーさん、ちゃんと考えて作ってよ!!
まる2日間あれやこれやと考えて、専用工具を作ってようやく本日摘出
途中、ホントに泣きそうでした・・・


レースにも若干のベアリング跡が残っていたので、ハンドリングも向上されるでしょう!

ステム装着!
ヘッドライトステーもブラックの物に交換


トップブリッジのフォーククランプボルトにETCのアンテナとインジケーターが装着されておりましたが、
ノーマルとは90度ボルトの取り付けが違うので、しばし思案・・・・・・・
以前と同じ位置だと、クラッチレバーかスクリーンに当たってしまいます・・・
インジケーターとアンテナを移設しました。


スクリーンガーニッシュのメッキ加工も到着していたので、装着
ETCのアンテナはこの裏側なので、こちらの方がスッキリしたのではないでしょうか?

ここで、もう一つ問題が発生です。
肉厚になったトップブリッジと装着されていたステアリングダンパーのステーがハンドルを右に切ると干渉して、
最後までハンドルが切れません・・・・
そのため、ハンドルロックもかからん・・・・
社外品通しのケンカです・・・
これは、一度相談のお電話入れますね。
さて、後はもう一つの外注部品が帰ってくれば完成ですよ!

ただ、この雪で到着が遅れるかもしれません・・・・
もうちょいですので、しばしお待ちを!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿