なんでそうなるの!
我が家の前はまだ残雪があり、MINIが出動出来なくなっております・・・
せっかく冷間のセッティングをやり直し、あと少しで不具合が解消できそうなのに、
寒い日に乗れないのは残念です・・・
ってことで、ジムニーで買い物に!
っと思ったら、バッテリー上がってました・・・・
どうにか、家から脱出させ、只今店でバッテリーの充電中~
1月位からセルモーター怪しいかなって思っていたのは、ただ単にバッテリーが弱くなっていただけのようです。

そして、店で使用しているデジカメは、相変わらずフラッシュの作動の調子が悪い・・・
フラッシュが光ったと思ったら、ピンボケするは、大抵フラッシュが作動しない・・・
安いデジカメはやっぱりダメだな~・・・

充電を待っている間に、ターボタイマースイッチがクラクラだったので、
取り外してみました。
テーピングがされたスイッチが出てきて、嫌な予感・・・
割れていたボックスをテープで留めていたようです。

とりあえず、ボックスを溶かして、割れていた箇所を修復
再テーピングでごまかしました・・・

そのうちスイッチ買ってきましょ~
なんかプラモデルのような車です。
せっかく冷間のセッティングをやり直し、あと少しで不具合が解消できそうなのに、
寒い日に乗れないのは残念です・・・
ってことで、ジムニーで買い物に!
っと思ったら、バッテリー上がってました・・・・
どうにか、家から脱出させ、只今店でバッテリーの充電中~
1月位からセルモーター怪しいかなって思っていたのは、ただ単にバッテリーが弱くなっていただけのようです。

そして、店で使用しているデジカメは、相変わらずフラッシュの作動の調子が悪い・・・
フラッシュが光ったと思ったら、ピンボケするは、大抵フラッシュが作動しない・・・
安いデジカメはやっぱりダメだな~・・・

充電を待っている間に、ターボタイマースイッチがクラクラだったので、
取り外してみました。
テーピングがされたスイッチが出てきて、嫌な予感・・・
割れていたボックスをテープで留めていたようです。

とりあえず、ボックスを溶かして、割れていた箇所を修復
再テーピングでごまかしました・・・

そのうちスイッチ買ってきましょ~
なんかプラモデルのような車です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿