V-MAX 突然完成!!インナーチューブチタンコート
昨年からお預かりしているV-MAX
外注の部品の納期が遅れていて、2ヶ月程お預かりさせて頂いております。
そろそろ部品の在庫が少なくなってきているV-MAX
昨年のうちに最終型のフロントフォークを注文しておりました。
しかし、ノーマルのアウターチューブの塗装はツヤ消しで、どうもチープな雰囲気

こちらが昨年お預かりした際の画像です。
お客様のV-MAXはアウターチューブがシルバーでした。

アウターチューブを塗装に出しておりました。
ツヤっとツヤのブラック!!

そして昨年から待っていたのは、インナーチューブのチタンコートです。
本日、突然届きました!!

バラバラだったインナーパーツも洗浄して組み上げていきます。
インナーチューブ内に樹脂パーツがあったため、溶接部を分解してコーティングしてもらいましたが、
コーティング後の溶接も美しく仕上がっております。

組み上げて、フォークオイルを投入してエア抜き&油面調整
そして、オーリンズのフォークスプリングを組み込みます。

最終型のフロントフォークを取り寄せた理由は、このフォークガード付きのフォークにしたいというご要望です。
お客様にご用意して頂いたチタンのフォークキャップも装着!

フロントフォーク出来上がりです!
ホイールにタイヤを装着し、ホイールバランスの取り直し

そして、装着
ホイールのアクスルシャフトもグリスアップをして組み付けです。

車検整備で残っていたフロントブレーキフルードも交換
なかなか全体写真を見せない店長・・・
ジラしてます(笑)


アウターチューブをブラックに塗装したのは、今回ハブをブラックアルマイトしたために、
マッチングを考えてのことです。
ディスクボルトもチタンに変更

ブラックのステムにゴールドのインナーチューブが映えます!!
フロントフェンダーも交換しましたが、以前装着していた物よりもスッキリとしてカッコいいですね!!


こちらが全貌です!!

メチャメチャ渋くキマってます!!
左がカスタム前 右がカスタム後ですが、ホイールのゴールドもさらに映えましたね!

ETCのアンテナ位置の変更もあったため、試乗に出かけてきました。
ステアリングステムのオフセットが小さくなったせいで、トレール量が増し、
低速から高速域まで直進安定性が格段に増しました。
少し、コーナーの入り口でのハンドリングが重くなった気がしますが、
本来のV-MAXの乗り味に近づき、私は好きですね~
後は週明けに車検ですので、もうちょっとの辛抱でございます。
もう少々お待ちを~!!
外注の部品の納期が遅れていて、2ヶ月程お預かりさせて頂いております。
そろそろ部品の在庫が少なくなってきているV-MAX
昨年のうちに最終型のフロントフォークを注文しておりました。
しかし、ノーマルのアウターチューブの塗装はツヤ消しで、どうもチープな雰囲気


こちらが昨年お預かりした際の画像です。
お客様のV-MAXはアウターチューブがシルバーでした。

アウターチューブを塗装に出しておりました。
ツヤっとツヤのブラック!!


そして昨年から待っていたのは、インナーチューブのチタンコートです。
本日、突然届きました!!

バラバラだったインナーパーツも洗浄して組み上げていきます。
インナーチューブ内に樹脂パーツがあったため、溶接部を分解してコーティングしてもらいましたが、
コーティング後の溶接も美しく仕上がっております。


組み上げて、フォークオイルを投入してエア抜き&油面調整
そして、オーリンズのフォークスプリングを組み込みます。


最終型のフロントフォークを取り寄せた理由は、このフォークガード付きのフォークにしたいというご要望です。
お客様にご用意して頂いたチタンのフォークキャップも装着!


フロントフォーク出来上がりです!
ホイールにタイヤを装着し、ホイールバランスの取り直し


そして、装着
ホイールのアクスルシャフトもグリスアップをして組み付けです。


車検整備で残っていたフロントブレーキフルードも交換
なかなか全体写真を見せない店長・・・
ジラしてます(笑)




アウターチューブをブラックに塗装したのは、今回ハブをブラックアルマイトしたために、
マッチングを考えてのことです。
ディスクボルトもチタンに変更


ブラックのステムにゴールドのインナーチューブが映えます!!
フロントフェンダーも交換しましたが、以前装着していた物よりもスッキリとしてカッコいいですね!!




こちらが全貌です!!


メチャメチャ渋くキマってます!!
左がカスタム前 右がカスタム後ですが、ホイールのゴールドもさらに映えましたね!


ETCのアンテナ位置の変更もあったため、試乗に出かけてきました。
ステアリングステムのオフセットが小さくなったせいで、トレール量が増し、
低速から高速域まで直進安定性が格段に増しました。
少し、コーナーの入り口でのハンドリングが重くなった気がしますが、
本来のV-MAXの乗り味に近づき、私は好きですね~
後は週明けに車検ですので、もうちょっとの辛抱でございます。
もう少々お待ちを~!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿