ZRX1100 駆動系リニューアル
点検にてお預かりさせて頂いておりますZRX1100
点検途中で、ホイールベアリングのオイルシールの劣化を発見

内側のテーパー部が古い方は広がってしまっており、
ホイールのカラーが、ホイール脱着時に取れてしまいました。
こうなってくると、その隙間から水分が入って、ベアリングを壊してしまいます。
今回は、ベアリングはセーフでしたので、オイルシールのみ交換

さらに、スピードメーターケーブルのアウターに亀裂も発見
交換です

リアホイールのオイルシールも同じく劣化しており交換


前回の点検で、チェーンの動きが渋かったり、若干の片伸びもあったため、
今回はチェーンとスプロケットのリニューアル
スプロケットはサンスター製に交換

サンスター製のリアスプロケットは、ハードアルマイト仕上げなのに値段が手頃で精度も抜群です。

チェーンはRKのブラックチェーンに交換
ピンやローラーがゴールドメッキされていて高級感あります

これで、駆動系がリニューアルされ、乗ってみてもスムーズさが違います。

カッコ良くなり一石二鳥!!
点検途中で、ホイールベアリングのオイルシールの劣化を発見

内側のテーパー部が古い方は広がってしまっており、
ホイールのカラーが、ホイール脱着時に取れてしまいました。
こうなってくると、その隙間から水分が入って、ベアリングを壊してしまいます。
今回は、ベアリングはセーフでしたので、オイルシールのみ交換


さらに、スピードメーターケーブルのアウターに亀裂も発見
交換です

リアホイールのオイルシールも同じく劣化しており交換



前回の点検で、チェーンの動きが渋かったり、若干の片伸びもあったため、
今回はチェーンとスプロケットのリニューアル
スプロケットはサンスター製に交換

サンスター製のリアスプロケットは、ハードアルマイト仕上げなのに値段が手頃で精度も抜群です。


チェーンはRKのブラックチェーンに交換
ピンやローラーがゴールドメッキされていて高級感あります


これで、駆動系がリニューアルされ、乗ってみてもスムーズさが違います。

カッコ良くなり一石二鳥!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿