ゼファー1100 車検&フロントフォークインナーチューブ交換
車検整備にてゼファー1100をお預かりさせて頂いております。
今となっては貴重のバイクです。
そういえば、以前モリワキマフラーを装着させて頂きました。
昭和っぽくてカッコいいです!!

ちょこっと整備の模様をご紹介
エアクリーナーエレメントの接着部が取れておりました・・・
新品に交換させて頂きます。

リアのブレーキキャリパーも清掃してグリスアップを施し、動きを良くしていきます

稼動部のグリスアップ、ブレーキパッドの面取り、バックプレートのグリスアップも実施

フロントブレーキはブレンボのキャスティングが装着されております。
中古にてお友達から譲り受けたとのことですが、状態は良いですよ。
こちらも清掃、グリスアップを実施

パッドの面取り、バックプレートへのグリスアップを実施

パッドピンがサビていたので、サビ取りしてグリスアップしておきました

そして、今回サビさせてしまったフロントフォークインナーチューブの交換

各部品の清掃と点検を実施して、組み上げます。
新品オイルを投入後にエア抜きと油面の調整

前後ホイールのオイルシールの劣化があり交換させて頂きました。
ベアリングは良好です。
このオイルシールの劣化からベアリング不良を起こすことがほとんどです。
早めに交換ですね。


ブレーキフルードも交換
まずはフロント

クラッチフルードも交換

そしてリア

随分と行程をザックリと紹介させて頂きましたが、しっかりと写真を撮ってあるので、完成後にお客様へお渡しします。

その他、点検を進めております。
終了しましたらご連絡しますね~
今となっては貴重のバイクです。
そういえば、以前モリワキマフラーを装着させて頂きました。
昭和っぽくてカッコいいです!!

ちょこっと整備の模様をご紹介
エアクリーナーエレメントの接着部が取れておりました・・・
新品に交換させて頂きます。

リアのブレーキキャリパーも清掃してグリスアップを施し、動きを良くしていきます


稼動部のグリスアップ、ブレーキパッドの面取り、バックプレートのグリスアップも実施


フロントブレーキはブレンボのキャスティングが装着されております。
中古にてお友達から譲り受けたとのことですが、状態は良いですよ。
こちらも清掃、グリスアップを実施


パッドの面取り、バックプレートへのグリスアップを実施


パッドピンがサビていたので、サビ取りしてグリスアップしておきました


そして、今回サビさせてしまったフロントフォークインナーチューブの交換


各部品の清掃と点検を実施して、組み上げます。
新品オイルを投入後にエア抜きと油面の調整


前後ホイールのオイルシールの劣化があり交換させて頂きました。
ベアリングは良好です。
このオイルシールの劣化からベアリング不良を起こすことがほとんどです。
早めに交換ですね。




ブレーキフルードも交換
まずはフロント


クラッチフルードも交換

そしてリア

随分と行程をザックリと紹介させて頂きましたが、しっかりと写真を撮ってあるので、完成後にお客様へお渡しします。

その他、点検を進めております。
終了しましたらご連絡しますね~
スポンサーサイト
コメントの投稿
ちゃんと整備してもらったので、自宅迄の帰り道、バイクが軽い感じがしました。
今週末には、梅雨入り?
早く、何処かに行きたいなぁ~