自分のバイクのメンテナンス
結局、最終日までドタバタすることとなりました。
本日も、日が変わる頃に全ての作業が終了して、
自分のバイクのメンテを行っております。
XRは完成したため、本日より通勤でブレーキの調子を見ることにします。
そして、カブのメンテナンス
ブレーキが怪獣のように鳴くので、ブレーキシューの面取りをすることにしました。

チェーンの調整、グリスアップも実施して、ちょっとした1年点検となってしまいました。
オイルもMOTY’Sを投入して過酷な旅に備えます。
前回の出発時にナビ用の配線が断線して、適当に配管したので、
キッチリと配線処理をして美しく設置しました。

さて、完成!!
山中湖まで連れていっておくれ!!
おいしいお店を検索していたら、楽しみになってきました。
最後にドデカイ「ジャックナイト」ステッカーを貼ってみました。
みなさま、このロゴ見たら優しくしてね!

明日がお盆前の最終日です!
頑張っていこ~
本日も、日が変わる頃に全ての作業が終了して、
自分のバイクのメンテを行っております。
XRは完成したため、本日より通勤でブレーキの調子を見ることにします。
そして、カブのメンテナンス
ブレーキが怪獣のように鳴くので、ブレーキシューの面取りをすることにしました。


チェーンの調整、グリスアップも実施して、ちょっとした1年点検となってしまいました。
オイルもMOTY’Sを投入して過酷な旅に備えます。
前回の出発時にナビ用の配線が断線して、適当に配管したので、
キッチリと配線処理をして美しく設置しました。

さて、完成!!
山中湖まで連れていっておくれ!!
おいしいお店を検索していたら、楽しみになってきました。
最後にドデカイ「ジャックナイト」ステッカーを貼ってみました。
みなさま、このロゴ見たら優しくしてね!


明日がお盆前の最終日です!
頑張っていこ~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿