ツーリング準備
今週は第三木曜日にあたるため、お店は連休です。
さらに、土日はツーリングのため、稼働日は19日の金曜日のみとなっております。
月曜日の祝日も重なり、金曜日に集中して全ての部品が到着するため、
ツーリング前夜はテンテコマイになる予想・・・・
ってことで、私のバイクのメンテナンスは今日の夜しか出来ません・・・
当初は違うバイクを用意しておりましたが、
天気がビミョーってことで、雨仕様のバイクにスイッチします。
カタナはフロントフォークのダストシールが付いていないため、雨に弱い・・・
7Fはエアクリーナー剥き出しのため、雨はちょっと・・・・
ってことで11Rですね。
オイル交換を実施

ところで、左のエンジンカバーがボロい・・・・
さらには、削れた跡があり、今まで液体ガスケットでオイル漏れを止めておりました・・・

右側もボロいのですが、1年ちょっと前にリプロ品を注文中~
なかなか出来上がってきません・・・
右側と同時に交換したかったのですが、この機会に左を交換
店長、渾身のデッドストック品です!!
交換して、点火タイミングを合わせて完成!!
なんかバイク自体もキレイに見える!

ついでにリアサスも交換

空気圧の点検、チェーンのメンテナンスも終わらせて、完成です。
今度のツーリングではカタナから移植したラジアルマスターを試せます。

みなさま雨が降らないように祈りましょ~
さらに、土日はツーリングのため、稼働日は19日の金曜日のみとなっております。
月曜日の祝日も重なり、金曜日に集中して全ての部品が到着するため、
ツーリング前夜はテンテコマイになる予想・・・・
ってことで、私のバイクのメンテナンスは今日の夜しか出来ません・・・
当初は違うバイクを用意しておりましたが、
天気がビミョーってことで、雨仕様のバイクにスイッチします。
カタナはフロントフォークのダストシールが付いていないため、雨に弱い・・・
7Fはエアクリーナー剥き出しのため、雨はちょっと・・・・
ってことで11Rですね。
オイル交換を実施

ところで、左のエンジンカバーがボロい・・・・
さらには、削れた跡があり、今まで液体ガスケットでオイル漏れを止めておりました・・・


右側もボロいのですが、1年ちょっと前にリプロ品を注文中~
なかなか出来上がってきません・・・
右側と同時に交換したかったのですが、この機会に左を交換
店長、渾身のデッドストック品です!!
交換して、点火タイミングを合わせて完成!!
なんかバイク自体もキレイに見える!


ついでにリアサスも交換

空気圧の点検、チェーンのメンテナンスも終わらせて、完成です。
今度のツーリングではカタナから移植したラジアルマスターを試せます。

みなさま雨が降らないように祈りましょ~
スポンサーサイト
コメントの投稿
雨仕様とは(笑)
CBの活躍話をお聞かせ下さい。