格闘6時間・・・
折れてしまったシリンダーとマフラーを繋ぐスタッドボルト
これを摘出するのは、至難の技です。
今回は、まずナットが緩まず、ナットを取るのに数時間・・・
ヤッタ!!っと思ったら、サビでスタッドボルト側のネジがヤセてしまっておりました・・・
スタッドボルト交換と思ったら、エンジンに食いつき、すっかりと動きません・・・・
取れたと思ったら、エンジン側のアルミがヤセてしまっているという最悪なパターン・・・

これはリコイルしかないな・・・
雌ネジを再生するために、シリンダーのスタッドボルト穴をドリルで広げて、
雌ネジを切り、左の雌ネジコイルを放り込みます。

ようやく完成
6時間~7時間かかってしまいました・・・・

でも再生出来て一安心です。
正直疲れた・・・・
これを摘出するのは、至難の技です。
今回は、まずナットが緩まず、ナットを取るのに数時間・・・
ヤッタ!!っと思ったら、サビでスタッドボルト側のネジがヤセてしまっておりました・・・
スタッドボルト交換と思ったら、エンジンに食いつき、すっかりと動きません・・・・
取れたと思ったら、エンジン側のアルミがヤセてしまっているという最悪なパターン・・・

これはリコイルしかないな・・・
雌ネジを再生するために、シリンダーのスタッドボルト穴をドリルで広げて、
雌ネジを切り、左の雌ネジコイルを放り込みます。


ようやく完成
6時間~7時間かかってしまいました・・・・

でも再生出来て一安心です。
正直疲れた・・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿