それが時代なのか・・・
10万円分の部品がズラっと・・・

この部品は私のCB1100Rのエンジンパーツの一部です。
友人から譲り受けたCBも足回りのリフレッシュ、キャブレターのリフレッシュを終え、
最終段階に入ろうとしております。
そうです。エンジンO/Hです。
とはいうものの、部品の欠品が相次ぎ、なかなか揃いません・・・・
肝心なピストンリング、カムチェーンテンショナやガイドといった部品は欠品で、
今後の生産もビミョーです・・・・
エンジンは諦めて、このまま乗ろうか?それとも直すか?
選択が迫られます・・・・
最近、日曜日のドラマで「官僚の夏」といった面白いドラマが放送されております。
「3丁目の夕日」を毎週見ているようで、力が湧いてきます。
思いっきり働いていた日本人、団塊の世代と呼ばれる方々の物語です。
日本に自動車産業を普及させよう!一家に一台はテレビを!など
古き良き時代の発展途上の日本の姿をみることが出来ます。
このCB1100Rも、そんな力強い日本を感じる雰囲気のあるオートバイです。
機械もいつかは世代交代をするもの・・・とはいえ、どうにか延命治療をしたいものです。
まだエンジンをバラし、コンディションは見ていないものの、
多少無駄にはなるかもしれないが、部品を揃えにかかっております。
さて、相当な長期戦の様相です。
いつの日か、1984年世界最速と称されたバイクの勇姿が見れることを楽しみにしていてください。

この部品は私のCB1100Rのエンジンパーツの一部です。
友人から譲り受けたCBも足回りのリフレッシュ、キャブレターのリフレッシュを終え、
最終段階に入ろうとしております。
そうです。エンジンO/Hです。
とはいうものの、部品の欠品が相次ぎ、なかなか揃いません・・・・
肝心なピストンリング、カムチェーンテンショナやガイドといった部品は欠品で、
今後の生産もビミョーです・・・・
エンジンは諦めて、このまま乗ろうか?それとも直すか?
選択が迫られます・・・・
最近、日曜日のドラマで「官僚の夏」といった面白いドラマが放送されております。
「3丁目の夕日」を毎週見ているようで、力が湧いてきます。
思いっきり働いていた日本人、団塊の世代と呼ばれる方々の物語です。
日本に自動車産業を普及させよう!一家に一台はテレビを!など
古き良き時代の発展途上の日本の姿をみることが出来ます。
このCB1100Rも、そんな力強い日本を感じる雰囲気のあるオートバイです。
機械もいつかは世代交代をするもの・・・とはいえ、どうにか延命治療をしたいものです。
まだエンジンをバラし、コンディションは見ていないものの、
多少無駄にはなるかもしれないが、部品を揃えにかかっております。
さて、相当な長期戦の様相です。
いつの日か、1984年世界最速と称されたバイクの勇姿が見れることを楽しみにしていてください。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
ちなみにシリンダーベースガスケットは1100Fのものを調達してみました。メーカー残り5枚ですよ!仕様可能かどうかは不明ですが、2000円弱なので、仕入れてみては??あとはリングとテンショナ、ガイドですね!頑張りましょ~
コメントの投稿
まさかバイク屋さんからオーダーを
受けるとは思いませんでした(笑)
お互いにコツコツ集めていきましょう!
パーツを見つけたら2台分キープですネ。