FTR223 整備開始
お買い上げ頂きましたFTR223の整備を実施しております。
今年も前期型のFTRの上物の入荷は少なく、1年を通じて数台の入荷でした・・・
お買い上げ頂きましたFTRは距離も少なく、上質な一台です

まずは、エンジンオイルとスパークプラグの交換

エアクリーナーエレメントはキレイな状態でした

フロントブレーキッキャリパーピストンの清掃、グリスアップを実施
汚れを取り除いてみると、ピストンはサビ一つ無く良好
動きも良好です!

ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策
ブレーキパッドとキャリパーとの接触面はグリスアップを実施

キャリパーサポートのスライドピンもグリスアップを実施
ここのグリスが無くなると、ブレーキの引き摺りの原因となります
ブレーキパッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップ

ブレーキフルードの交換
スロットルやクラッチケーブル等のワイヤー類もグリスアップを実施


リアホイールを外して各部点検
ベアリング、スプロケットも状態良好
スポークの点検も行います。
またブレーキドラム内も清掃します

ブレーキカムの軸部のグリスが少ない感触があり、分解してグリスアップを実施
ブレーキシューの残量も充分にありました。角を面取りして鳴き止め対策

ブレーキシューとの接触面はグリスアップを実施
特に右の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると、
偏磨耗の原因となります

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントウィンカーの配線に保護チューブを巻いておきました。
また、サイレンサーの取り付け部に数ミリのカラーを入れ、
スイングアームとのクリアランスを余裕を持って確保しておきました、

少々、部品を取り寄せましたので、到着次第またご報告します。
順調に進んでおり、車両の状態もさらに良好になってきました!
今年も前期型のFTRの上物の入荷は少なく、1年を通じて数台の入荷でした・・・
お買い上げ頂きましたFTRは距離も少なく、上質な一台です

まずは、エンジンオイルとスパークプラグの交換


エアクリーナーエレメントはキレイな状態でした

フロントブレーキッキャリパーピストンの清掃、グリスアップを実施
汚れを取り除いてみると、ピストンはサビ一つ無く良好
動きも良好です!


ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策
ブレーキパッドとキャリパーとの接触面はグリスアップを実施


キャリパーサポートのスライドピンもグリスアップを実施
ここのグリスが無くなると、ブレーキの引き摺りの原因となります
ブレーキパッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップ


ブレーキフルードの交換
スロットルやクラッチケーブル等のワイヤー類もグリスアップを実施



リアホイールを外して各部点検
ベアリング、スプロケットも状態良好
スポークの点検も行います。
またブレーキドラム内も清掃します


ブレーキカムの軸部のグリスが少ない感触があり、分解してグリスアップを実施
ブレーキシューの残量も充分にありました。角を面取りして鳴き止め対策


ブレーキシューとの接触面はグリスアップを実施
特に右の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると、
偏磨耗の原因となります


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントウィンカーの配線に保護チューブを巻いておきました。
また、サイレンサーの取り付け部に数ミリのカラーを入れ、
スイングアームとのクリアランスを余裕を持って確保しておきました、


少々、部品を取り寄せましたので、到着次第またご報告します。
順調に進んでおり、車両の状態もさらに良好になってきました!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿