店長MINT引退
本日を持ちまして、開店以来9年間働いてくれた私のMINTを引退させます・・・
1991年式で実に23年経過しているスクーターです。
エンジンは相変わらず絶好調なのですが、
リアサスのスプリングが折れていたり、マフラーに巣穴が開いて、
少しずつ音が大きくなってきました。
毎日駐車場までの往復に使用しているため、
動いているうちに乗換えをすることにしました。

本日より働いてもらうのは、
スズキ ヴェルデ
1999年式(20世紀最後の2サイクル)のレトロスクーターです。

ヘルメットは入りませんが、シートの下にU字ロック位は入るようになります。
MINTからすると、数々のグレードアップがあり、
スクーターの進化を体感できます。
MINTは、シート下には何も入りません。
また、ホイールは8インチのチューブタイプから10インチのチューブレスに
そして、ヘッドライトのHI/LO切り替えもヴェルデにはあります。
ウィンカーはプッシュキャンセル付きで、チョークも自動
MINTには無い装備が盛りだくさん!!今でこそ普通に装着されている装備が
私には夢の代物です。

前後のタイヤも交換して、ついでなのでマフラーも塗装してキレイにしちゃいました。

キャブレターのメンテナンスも行い、駆動系のパーツもリニューアル
ベルトは結構減っておりました・・・

エアクリーナーエレメントもボロボロだったので交換して、
一通りのメンテナンスを終わらせて完成です!!

また10年近く動いてくれるかな??
MINTより数段速くなったので、少しはアオられなくなるでしょう。
MINTお疲れ様でした。
1991年式で実に23年経過しているスクーターです。
エンジンは相変わらず絶好調なのですが、
リアサスのスプリングが折れていたり、マフラーに巣穴が開いて、
少しずつ音が大きくなってきました。
毎日駐車場までの往復に使用しているため、
動いているうちに乗換えをすることにしました。

本日より働いてもらうのは、
スズキ ヴェルデ
1999年式(20世紀最後の2サイクル)のレトロスクーターです。


ヘルメットは入りませんが、シートの下にU字ロック位は入るようになります。
MINTからすると、数々のグレードアップがあり、
スクーターの進化を体感できます。
MINTは、シート下には何も入りません。
また、ホイールは8インチのチューブタイプから10インチのチューブレスに
そして、ヘッドライトのHI/LO切り替えもヴェルデにはあります。
ウィンカーはプッシュキャンセル付きで、チョークも自動
MINTには無い装備が盛りだくさん!!今でこそ普通に装着されている装備が
私には夢の代物です。

前後のタイヤも交換して、ついでなのでマフラーも塗装してキレイにしちゃいました。


キャブレターのメンテナンスも行い、駆動系のパーツもリニューアル
ベルトは結構減っておりました・・・


エアクリーナーエレメントもボロボロだったので交換して、
一通りのメンテナンスを終わらせて完成です!!


また10年近く動いてくれるかな??
MINTより数段速くなったので、少しはアオられなくなるでしょう。
MINTお疲れ様でした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿