CB1300SF 整備開始
お買い上げ頂きましたCB1300SFの整備を開始しております。
極上すぎる1999年式のスーパーフォアです。
全てのバイクをこのような感じで乗って頂けると、仕入れも楽なのですが、
15年経過しても、それを感じさせない中古車は数少ないです。
CB1300SFはこの年式の渋さが年々増してきているように感じます。
当店の厳しいチェックを開始させて頂き、長く乗って頂こうと思います。

まずは、フロントブレーキキャリパーピストンの清掃、グリスアップ

汚れを落としてみると、サビ一つ無く、動きも良好です。
グリスアップを実施して、さらに動きをスムーズにしていきます。
相当保管状態は良かった車両の証ですね。

ブレーキパッドも8割以上残っております。
角のバリを面取りして、鳴き止め対策します

ブレーキパッドとキャリパーピストンとの接触面であるバックプレート部にはグリスアップを実施
これも鳴き止め対策と、ピストンとパッドの動きをダイレクトにする役割があります。
ブレーキパッドを支えているパドピンもグリスアップを実施して、パッドの動きを良くします。
フロントブレーキキャリパーだけで、3種類のグリスを使い分けします。

逆側も同様に清掃、グリスアップ
こちらも良好ですね


写真を撮り忘れましたが、こちらも面取りを実施して、
バックプレート部とパッドピンにグリスアップ

チェーンも状態良好です。
清掃してグリスアップを実施

リアブレーキキャリパーもフロント同様、
ピストンの清掃、グリスアップ

こちらも状態良好です
っというか、フロント、リア共に年式を感じさせないピストンの良い動きをしております

リアのブレーキパッドの残量も充分に残っておりましたので、
角を面取りして鳴き止め対策

パッドとキャリパーピストンとの接触面、パッドピンもグリスアップを実施

続いて、フロントブレーキフルード交換


ブレーキ、クラッチ共にレバーの付け根のグリスアップを実施
これだけでブレーキタッチは向上します

クラッチフルードも交換


リアブレーキフルードも交換


スパークプラグも交換です
エアクリーナーエレメントは、まだまだ使用出来る状態でした

ガソリンタンクを取り外して、各部の点検を実施しております。

少々、部品を手配しましたので、明日と木曜日に入荷してきたら、順次進めていきます。
順調に仕上がっております。またご報告させて頂きます。
極上すぎる1999年式のスーパーフォアです。
全てのバイクをこのような感じで乗って頂けると、仕入れも楽なのですが、
15年経過しても、それを感じさせない中古車は数少ないです。
CB1300SFはこの年式の渋さが年々増してきているように感じます。
当店の厳しいチェックを開始させて頂き、長く乗って頂こうと思います。

まずは、フロントブレーキキャリパーピストンの清掃、グリスアップ

汚れを落としてみると、サビ一つ無く、動きも良好です。
グリスアップを実施して、さらに動きをスムーズにしていきます。
相当保管状態は良かった車両の証ですね。


ブレーキパッドも8割以上残っております。
角のバリを面取りして、鳴き止め対策します

ブレーキパッドとキャリパーピストンとの接触面であるバックプレート部にはグリスアップを実施
これも鳴き止め対策と、ピストンとパッドの動きをダイレクトにする役割があります。
ブレーキパッドを支えているパドピンもグリスアップを実施して、パッドの動きを良くします。
フロントブレーキキャリパーだけで、3種類のグリスを使い分けします。


逆側も同様に清掃、グリスアップ
こちらも良好ですね



写真を撮り忘れましたが、こちらも面取りを実施して、
バックプレート部とパッドピンにグリスアップ


チェーンも状態良好です。
清掃してグリスアップを実施

リアブレーキキャリパーもフロント同様、
ピストンの清掃、グリスアップ

こちらも状態良好です
っというか、フロント、リア共に年式を感じさせないピストンの良い動きをしております


リアのブレーキパッドの残量も充分に残っておりましたので、
角を面取りして鳴き止め対策

パッドとキャリパーピストンとの接触面、パッドピンもグリスアップを実施


続いて、フロントブレーキフルード交換



ブレーキ、クラッチ共にレバーの付け根のグリスアップを実施
これだけでブレーキタッチは向上します

クラッチフルードも交換



リアブレーキフルードも交換



スパークプラグも交換です
エアクリーナーエレメントは、まだまだ使用出来る状態でした


ガソリンタンクを取り外して、各部の点検を実施しております。

少々、部品を手配しましたので、明日と木曜日に入荷してきたら、順次進めていきます。
順調に仕上がっております。またご報告させて頂きます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿