ZX-10R 整備開始しております。
早速、ZX-10Rの整備を開始しております。
年式が違おうが、距離が若かろうが、点検するメニューに違いはありません。
昨今、このメンテナンスに手抜きしてある中古車を多くみかけるようになりました・・・
しっかりと点検しましょ~
エアクリーナーエレメントは若干の汚れでしたので、使用させて頂きます。
ラムエアダクトがあるため、一般のインジェクション車よりは汚れやすいかもしれません。

フロントホイールを外して、ベアリング等の点検。良好です。
ホイールカラー等もアルミ製で、徹底的に軽量化されてます!

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです。
走行3700キロとはいえ、ピストンの汚れもあるため、清掃、グリスアップ

このグリスアップをすることで、格段にピストンの動きは向上します

ついでに、パッドサポートプレートもキレイにしておきました

ブレーキパッドの残量は充分にあります、角を面取りして鳴き止め対策
パッドとキャリパーピストンとの接触面には、グリスアップを実施して鳴き止め対策をします。
さらに、この箇所に使うグリスを若干の粘着性のあるものにすることにより、
パッドとピストンの動きをダイレクトにします。

パッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップ

逆側のキャリパーも同様に、ピストンの清掃。グリスアップ


パッドの面取り、バックプレートへのグリスアップを実施

パッドピンの清掃、グリスアップ

バッテリーが弱かったので、新品に交換することにしました。
液を入れ、充電をします

続いて、リア周りの点検
ベアリング等も良好です!

リアブレーキキャリパーピストンもフロント同様、清掃、グリスアップ

キャリパーサポートの稼動部もグリスアップを実施
この箇所のグリスが無くなると、ブレーキの引き摺りの原因となります

ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして、バックプレートへのグリスアップ

パッドピンも清掃、グリスアップ

ホイールを支えているアクスルシャフトには、グリスアップを実施して組み上げます。
そして、チェーンの調整、清掃、グリスアップ
状態良好です!

フロントブレーキフルードの交換


そして、リアブレーキフルードも交換


順調にリフレッシュしております。
スパークプラグを注文してあり、入荷は週明けになるので、そこからまた再開です。
それまでに、その他の点検も進めております。
相当、程度の良い車両ですよ~
年式が違おうが、距離が若かろうが、点検するメニューに違いはありません。
昨今、このメンテナンスに手抜きしてある中古車を多くみかけるようになりました・・・
しっかりと点検しましょ~
エアクリーナーエレメントは若干の汚れでしたので、使用させて頂きます。
ラムエアダクトがあるため、一般のインジェクション車よりは汚れやすいかもしれません。

フロントホイールを外して、ベアリング等の点検。良好です。
ホイールカラー等もアルミ製で、徹底的に軽量化されてます!


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

フロントブレーキキャリパーのメンテナンスです。
走行3700キロとはいえ、ピストンの汚れもあるため、清掃、グリスアップ

このグリスアップをすることで、格段にピストンの動きは向上します


ついでに、パッドサポートプレートもキレイにしておきました


ブレーキパッドの残量は充分にあります、角を面取りして鳴き止め対策
パッドとキャリパーピストンとの接触面には、グリスアップを実施して鳴き止め対策をします。
さらに、この箇所に使うグリスを若干の粘着性のあるものにすることにより、
パッドとピストンの動きをダイレクトにします。


パッドを支えているパッドピンも清掃、グリスアップ

逆側のキャリパーも同様に、ピストンの清掃。グリスアップ




パッドの面取り、バックプレートへのグリスアップを実施


パッドピンの清掃、グリスアップ

バッテリーが弱かったので、新品に交換することにしました。
液を入れ、充電をします

続いて、リア周りの点検
ベアリング等も良好です!


リアブレーキキャリパーピストンもフロント同様、清掃、グリスアップ


キャリパーサポートの稼動部もグリスアップを実施
この箇所のグリスが無くなると、ブレーキの引き摺りの原因となります


ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして、バックプレートへのグリスアップ


パッドピンも清掃、グリスアップ

ホイールを支えているアクスルシャフトには、グリスアップを実施して組み上げます。
そして、チェーンの調整、清掃、グリスアップ
状態良好です!


フロントブレーキフルードの交換




そして、リアブレーキフルードも交換



順調にリフレッシュしております。
スパークプラグを注文してあり、入荷は週明けになるので、そこからまた再開です。
それまでに、その他の点検も進めております。
相当、程度の良い車両ですよ~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿