スーパーカブ整備
ご購入頂きましたスーパーカブの整備を進めております。
バッテリーとスパークプラグを交換

エアクリーナーエレメントはキレイな状態でした。
エンジンオイルは交換です

フロントホイールを外して、ベアリング等の点検
ブレーキドラム内も清掃します。
相当状態良好ですね!

ブレーキシューの残りも充分にありました。
角を面取りして鳴き止め対策

ブレーキシューとの接触箇所やブレーキカムのグリスアップを実施
特に、右の写真のブレーキカム部は、グリスが切れてしまうと偏磨耗を起こしてしまいます。

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
タイヤは山は残っておりましたが、劣化していたため新品に!!

リアホイールを外して、各部点検
サビも無く。状態良好です

リアのブレーキシューも、ほとんど残っております。
相当丁寧なブレーキングで乗っていたのでしょう。
角を面取りして鳴き止め対策を実施

フロント同様、ブレーキカム部等へのグリスアップを実施

リアタイヤも劣化していたため、新品に交換
グリスアップを実施して組み上げます。
チェーンも状態良好です。
調整、清掃、グリスアップを実施

通称「ベトキャリ」のご注文を頂きましたので、取付けです。
ベトキャリは何を載せようってわけではないキャリアですが
乗車時に靴でレッグシールを傷つけてしまうことを避けることが出来るので、
店長お奨めの一品です。
また、電源を取り付けました。
丁度ベトキャリに良い具合に装着できました。
これでナビも設置出来ますね!

その他の点検も順調に進んでおります。
消耗品も当分の間は出ることはないでしょう。
天気を具合いをみて、試乗して最終チェックとなります。
もう少々お待ちください。
バッテリーとスパークプラグを交換


エアクリーナーエレメントはキレイな状態でした。
エンジンオイルは交換です


フロントホイールを外して、ベアリング等の点検
ブレーキドラム内も清掃します。
相当状態良好ですね!


ブレーキシューの残りも充分にありました。
角を面取りして鳴き止め対策

ブレーキシューとの接触箇所やブレーキカムのグリスアップを実施
特に、右の写真のブレーキカム部は、グリスが切れてしまうと偏磨耗を起こしてしまいます。


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
タイヤは山は残っておりましたが、劣化していたため新品に!!


リアホイールを外して、各部点検
サビも無く。状態良好です


リアのブレーキシューも、ほとんど残っております。
相当丁寧なブレーキングで乗っていたのでしょう。
角を面取りして鳴き止め対策を実施

フロント同様、ブレーキカム部等へのグリスアップを実施


リアタイヤも劣化していたため、新品に交換
グリスアップを実施して組み上げます。
チェーンも状態良好です。
調整、清掃、グリスアップを実施


通称「ベトキャリ」のご注文を頂きましたので、取付けです。
ベトキャリは何を載せようってわけではないキャリアですが
乗車時に靴でレッグシールを傷つけてしまうことを避けることが出来るので、
店長お奨めの一品です。
また、電源を取り付けました。
丁度ベトキャリに良い具合に装着できました。
これでナビも設置出来ますね!


その他の点検も順調に進んでおります。
消耗品も当分の間は出ることはないでしょう。
天気を具合いをみて、試乗して最終チェックとなります。
もう少々お待ちください。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 昭和2ストバイク l Home l カ部 入部 »