フロントフォーク サビ注意!
修理のご依頼で入庫しておりますエリミネーター
フロントフォークが凄い事になっております・・・
さらにインナーチューブのサビも酷い・・・・

少々分解するのにてこずりながらも、無事に分解
オイルシールのストッパーリングがサビで粉々になり、
アウターチューブ側のストッパーリングがはまる溝を修復していきます

オイルの汚れも酷く、鉄工所のような匂いがしております・・・
各パーツの点検と洗浄を行い、組み上げていきます

ようやくしっかりとしたフロントフォークになりました。
スライドメタル等も新品に交換しました

オイルを投入し、エア抜き・油面調整を行い完成
組み上げる際には、ちょっと気を使うことによりフォークの動きが良くなります。
その作業も実施してあります

そもそもエンジン始動が出来なくなり入庫した車両で、バッテリーとエンジンオイル、オイルフィルタも交換して完成!
乗り心地も良くなりましたよ!
ダストシールに縦割れのヒビが生じた時点でダストシールを交換しておけば、ここまでにはならなかったでしょう。
さらに、フロントフォークのインナーチューブはサビさせないように注意しましょ~
フロントフォークが凄い事になっております・・・
さらにインナーチューブのサビも酷い・・・・


少々分解するのにてこずりながらも、無事に分解
オイルシールのストッパーリングがサビで粉々になり、
アウターチューブ側のストッパーリングがはまる溝を修復していきます


オイルの汚れも酷く、鉄工所のような匂いがしております・・・
各パーツの点検と洗浄を行い、組み上げていきます


ようやくしっかりとしたフロントフォークになりました。
スライドメタル等も新品に交換しました


オイルを投入し、エア抜き・油面調整を行い完成
組み上げる際には、ちょっと気を使うことによりフォークの動きが良くなります。
その作業も実施してあります


そもそもエンジン始動が出来なくなり入庫した車両で、バッテリーとエンジンオイル、オイルフィルタも交換して完成!
乗り心地も良くなりましたよ!
ダストシールに縦割れのヒビが生じた時点でダストシールを交換しておけば、ここまでにはならなかったでしょう。
さらに、フロントフォークのインナーチューブはサビさせないように注意しましょ~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿