マグザム整備
お買い上げ頂きましたマグザムの整備も進んでおりますよ!
700キロと距離の少ない車両ですが、整備のメニューは一通りこなします。
手抜きをする中古車屋さんだと、こういった距離が少なく、
年式の新しい車両は何も整備されないで納車されているケースもあります・・・
ちゃんとやりましょ~
当店では距離に関係なく、スパークプラグは新品です。
エアクリーナーエレメントはキレイでした。
マグザムはエアクリーナーエレメントの面積が小さいせいか、汚れやすいので注意です

エンジンオイルとオイルフィルタも交換です

業者の行くオークションにて仕入れ、その評価表にはフロントフォークオイル漏れとなっていたので、
部品を取りましたが、どうやらワックスの拭き残しが、勘違いされて評価されていたようで、
漏れはありませんでした・・・・
インナーチューブもサビも無く良い状態です。
っとはいえ、部品を取ってしまったので交換しておきました

フロントフォークを全バラにして各部点検
やはり漏れてない・・・

オイルもキレイでした。
組み上げて新品オイルを投入して、エア抜き、油面調整をして完成です
まあ、これで不安要素も無くなりました

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
ホイールのベアリング等も状態良好です

フロントブレーキキャリパーピストンの清掃、グリスアップを実施して動きを良くします
状態良好ですね

ブレーキパッドも、ほぼ残っております。
パッドの角を面取りして鳴き止め対策しますが、まだ距離も少なく、もう少しアタリを付けたいので最低限にします。
キャリパーとパッドの接触面にはグリスアップを実施して組み上げます

キャリパーのスライドピンもグリスアップ

リア周りの点検も実施
良好過ぎですよ!

リアブレーキキャリパーピストンもフロント同様、清掃グリスアップ
パッドの面取りを行い、バックプレートへのグリスアップを実施

スライドピンもグリスアップ

ブレーキフルードの交換です
2年程で距離も少ない車両ですが汚れております。
やはり1年に一度は交換したいですね~
まずはフロント


そしてリア
ビッグスクーターのリアブレーキ交換は、手がギリギリで疲れます・・・


バッテリーが弱めだったので、新品に交換しました。
初期充電を行った後、充電系統の点検を行います。

マフラーが届き、装着
高級感も出て、良い音色になりましたよ!!

その他、各部の点検を進め、ほぼ完成です。
あとは登録した後、試乗して最終チェックです。
状態は間違いの無い車両ですよ!!
もう少々お待ちを~
700キロと距離の少ない車両ですが、整備のメニューは一通りこなします。
手抜きをする中古車屋さんだと、こういった距離が少なく、
年式の新しい車両は何も整備されないで納車されているケースもあります・・・
ちゃんとやりましょ~
当店では距離に関係なく、スパークプラグは新品です。
エアクリーナーエレメントはキレイでした。
マグザムはエアクリーナーエレメントの面積が小さいせいか、汚れやすいので注意です


エンジンオイルとオイルフィルタも交換です


業者の行くオークションにて仕入れ、その評価表にはフロントフォークオイル漏れとなっていたので、
部品を取りましたが、どうやらワックスの拭き残しが、勘違いされて評価されていたようで、
漏れはありませんでした・・・・
インナーチューブもサビも無く良い状態です。
っとはいえ、部品を取ってしまったので交換しておきました

フロントフォークを全バラにして各部点検
やはり漏れてない・・・


オイルもキレイでした。
組み上げて新品オイルを投入して、エア抜き、油面調整をして完成です
まあ、これで不安要素も無くなりました


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
ホイールのベアリング等も状態良好です


フロントブレーキキャリパーピストンの清掃、グリスアップを実施して動きを良くします
状態良好ですね


ブレーキパッドも、ほぼ残っております。
パッドの角を面取りして鳴き止め対策しますが、まだ距離も少なく、もう少しアタリを付けたいので最低限にします。
キャリパーとパッドの接触面にはグリスアップを実施して組み上げます


キャリパーのスライドピンもグリスアップ

リア周りの点検も実施
良好過ぎですよ!

リアブレーキキャリパーピストンもフロント同様、清掃グリスアップ
パッドの面取りを行い、バックプレートへのグリスアップを実施


スライドピンもグリスアップ

ブレーキフルードの交換です
2年程で距離も少ない車両ですが汚れております。
やはり1年に一度は交換したいですね~
まずはフロント



そしてリア
ビッグスクーターのリアブレーキ交換は、手がギリギリで疲れます・・・



バッテリーが弱めだったので、新品に交換しました。
初期充電を行った後、充電系統の点検を行います。

マフラーが届き、装着
高級感も出て、良い音色になりましたよ!!


その他、各部の点検を進め、ほぼ完成です。
あとは登録した後、試乗して最終チェックです。
状態は間違いの無い車両ですよ!!
もう少々お待ちを~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿