CBR1100XX フェンダレスキット
私が中古で販売して17年も乗って頂いておりますCBR1100XX
今回、車検と共にフェンダレスキットのやり直しとなりました。
今まで装着していたフェンダレスキットは、フェンダレスとナンバーの矢印部の隙間が少々スタイリッシュではないのと、
シート開閉の鍵が挿しづらかったので、新規一転させることにしました。

リア周りをバラバラにして、フェンダレスキット装着
っと思ったら、純正の倍近くの厚みで作られているので、シート開閉の鍵が装着出来ない・・・
社外品では良くあることです・・・考えてくれよ~
ってことで、加工して装着

HIDのバラストやETCも元の場所だと装着出来なくなったので、こんな感じで移設しました。

こんな感じで完成です。
ナンバーの出かたも良い感じです。

今回、車検と共にフェンダレスキットのやり直しとなりました。
今まで装着していたフェンダレスキットは、フェンダレスとナンバーの矢印部の隙間が少々スタイリッシュではないのと、
シート開閉の鍵が挿しづらかったので、新規一転させることにしました。

リア周りをバラバラにして、フェンダレスキット装着
っと思ったら、純正の倍近くの厚みで作られているので、シート開閉の鍵が装着出来ない・・・
社外品では良くあることです・・・考えてくれよ~
ってことで、加工して装着


HIDのバラストやETCも元の場所だと装着出来なくなったので、こんな感じで移設しました。

こんな感じで完成です。
ナンバーの出かたも良い感じです。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿