中古車整備とは・・・
他のお店で2ヶ月程前に購入されたゼファー750
シフトのフィーリングが悪いということで相談に来て頂きました。
クラッチを握り1速に入れると、バイクが走っていこうとします。
「クラッチ板がダメでしょうね」っと回答させて頂きました。
買ったお店では「大丈夫」と言われてしまい処置してもらえないようで、
見切りをつけて当店にて修理
エンジンオイルを抜いてみると、すでにクラッチ板の匂いがします・・・
こりゃ確実にやられてるな~・・・

クラッチのフリクションディスクも減り、クラッチディスクも変色してます・・・
クラッチスプリングもヘタってました・・・

あまりにオイルが汚れていたので、オイルフィルタを交換させて頂きましたが、
いつのオイルフィルタでしょう・・・・中古車整備で交換されてないようです・・・

修理後お客様に手渡すと
「店長 気持ちよく走るよ~ フィーリング最高!」
っと今までのストレスが無くなったようです。
しっかりと中古車は整備してもらいたいですね・・・
シフトのフィーリングが悪いということで相談に来て頂きました。
クラッチを握り1速に入れると、バイクが走っていこうとします。
「クラッチ板がダメでしょうね」っと回答させて頂きました。
買ったお店では「大丈夫」と言われてしまい処置してもらえないようで、
見切りをつけて当店にて修理
エンジンオイルを抜いてみると、すでにクラッチ板の匂いがします・・・
こりゃ確実にやられてるな~・・・

クラッチのフリクションディスクも減り、クラッチディスクも変色してます・・・
クラッチスプリングもヘタってました・・・


あまりにオイルが汚れていたので、オイルフィルタを交換させて頂きましたが、
いつのオイルフィルタでしょう・・・・中古車整備で交換されてないようです・・・

修理後お客様に手渡すと
「店長 気持ちよく走るよ~ フィーリング最高!」
っと今までのストレスが無くなったようです。
しっかりと中古車は整備してもらいたいですね・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 整備ラッシュ! l Home l V-MAX 車検 »