ゼファー750 フロントフォークリフレッシュ
常連さんのゼファー750のメンテナンスでお預かりさせて頂いております。
フロントフォークのダストシールの劣化があるとのことで、
ついでにオイルシールまで交換してリフレッシュさせて欲しいとのご依頼です。
そういう細かいメンテナンスをしてもらえるオーナーさんに出会えたゼファーは幸せ者です。

各部品の点検と洗浄を実施

分解するのは初めてだと思われますが、フォーク内部のワッシャの表裏が左右で違っていました。
まあ、動きには支障はないとは思いますが、こういう事を気にしてメーカーも組んで欲しいものです・・・
さらに、フォークの動きを良くなるように裏技を実施して組み上げてあります。
組み上げて、フォークオイルを投入してエア抜き&油面調整

エンジンオイルとオイルフィルタの交換も完了

タイヤの空気圧も点検し、試乗して完成です。
しなやかなフォークの動きになりました。
オイルも新しくなり、ブレーキング時のコシもあります。
これで今週末のツーリングもバッチリですね!
明日(今日)ご連絡入れます。
フロントフォークのダストシールの劣化があるとのことで、
ついでにオイルシールまで交換してリフレッシュさせて欲しいとのご依頼です。
そういう細かいメンテナンスをしてもらえるオーナーさんに出会えたゼファーは幸せ者です。

各部品の点検と洗浄を実施


分解するのは初めてだと思われますが、フォーク内部のワッシャの表裏が左右で違っていました。
まあ、動きには支障はないとは思いますが、こういう事を気にしてメーカーも組んで欲しいものです・・・
さらに、フォークの動きを良くなるように裏技を実施して組み上げてあります。
組み上げて、フォークオイルを投入してエア抜き&油面調整


エンジンオイルとオイルフィルタの交換も完了

タイヤの空気圧も点検し、試乗して完成です。
しなやかなフォークの動きになりました。
オイルも新しくなり、ブレーキング時のコシもあります。
これで今週末のツーリングもバッチリですね!
明日(今日)ご連絡入れます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿