SR400 整備開始
ご成約頂きましたSR400も整備を開始させて頂きました。
カスタムパーツの入荷が1~2か月かかるので、
それに合わせて整備を進めていく予定のため、一気には整備が出来ません。
ベース車はセパハンカスタムを品良くされていて、程度の良い車両です。

メーター周り等もセンス良くカスタムされており、
フロントフォークガードだけでも1万円以上するパーツです。

タンクもキレイなオールペンでカッコいいです。
マフラーにリアサスもオーリンズが装着。
カスタム費だけでも随分かかっている車両です。

これをベースに車両のリフレッシュとお客様のご要望でカスタムを実施していきます。
ご要望のトップブリッジが到着したので取り付けです。
ハンドルストッパーは同メーカーの物にしようかと思ったのですが、
造りが今一つだったため、デイトナ製に変更。
リアのトルクロッドも到着しておりますが、装着はもう少し後です。
トルクロッドの値上がりがあり、ハンドルストッパーは値段が安くなったので、
金額変更なしです。

エアインダクションシステムが取り付けられていなかったので、装着

左サイドカバーの鍵の動きが悪かったので、サイドカバー部の鍵を交換させて頂きました。

フロントフォークのダストシールの劣化を発見し、交換しました。

こういった箇所は中古車屋さんは、なかなか手を入れてくれません・・・
フロントホイールベアリングの動きもスムーズで問題ございません。

ブレーキキャリパーピストンの清掃とグリスアップを実施して動きを良くします。

ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策を実施。
パッドとキャリパーとの接触面にはグリスアップを実施します。
(パッドの動きをダイレクトにすることと、鳴き止め対策の効果があります)

キャリパーの稼動部であるスライドピンはグリスアップを実施して組み上げます。

セパハンとなり低くなったのに、ブレーキホースは純正を使用しているため、
ホースが余ってしまっております。
常連さんのご紹介ということで、こちらサービスでショートホースに交換
ブレーキフルードのエア抜きを実施して完成。


さらに、デコンプとクラッチのワイヤーもショートワイヤーに交換
配線もやり直して実施して、わかりずらいですが、フロント周りがスッキリとしました!

さて、またちょっと部品を待ちつつ整備を進めていきます。
またご報告しますね~
カスタムパーツの入荷が1~2か月かかるので、
それに合わせて整備を進めていく予定のため、一気には整備が出来ません。
ベース車はセパハンカスタムを品良くされていて、程度の良い車両です。

メーター周り等もセンス良くカスタムされており、
フロントフォークガードだけでも1万円以上するパーツです。


タンクもキレイなオールペンでカッコいいです。
マフラーにリアサスもオーリンズが装着。
カスタム費だけでも随分かかっている車両です。


これをベースに車両のリフレッシュとお客様のご要望でカスタムを実施していきます。
ご要望のトップブリッジが到着したので取り付けです。
ハンドルストッパーは同メーカーの物にしようかと思ったのですが、
造りが今一つだったため、デイトナ製に変更。
リアのトルクロッドも到着しておりますが、装着はもう少し後です。
トルクロッドの値上がりがあり、ハンドルストッパーは値段が安くなったので、
金額変更なしです。

エアインダクションシステムが取り付けられていなかったので、装着


左サイドカバーの鍵の動きが悪かったので、サイドカバー部の鍵を交換させて頂きました。

フロントフォークのダストシールの劣化を発見し、交換しました。


こういった箇所は中古車屋さんは、なかなか手を入れてくれません・・・
フロントホイールベアリングの動きもスムーズで問題ございません。


ブレーキキャリパーピストンの清掃とグリスアップを実施して動きを良くします。


ブレーキパッドの残量も充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策を実施。
パッドとキャリパーとの接触面にはグリスアップを実施します。
(パッドの動きをダイレクトにすることと、鳴き止め対策の効果があります)


キャリパーの稼動部であるスライドピンはグリスアップを実施して組み上げます。

セパハンとなり低くなったのに、ブレーキホースは純正を使用しているため、
ホースが余ってしまっております。
常連さんのご紹介ということで、こちらサービスでショートホースに交換
ブレーキフルードのエア抜きを実施して完成。



さらに、デコンプとクラッチのワイヤーもショートワイヤーに交換
配線もやり直して実施して、わかりずらいですが、フロント周りがスッキリとしました!


さて、またちょっと部品を待ちつつ整備を進めていきます。
またご報告しますね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿