SR400 ご成約有難うございます
当店の常連さんの間でも好評だったSR400 セパハンヴィンテージカスタムの中古車がご成約となりました。
飽きのこないスタイルはSRにハマると抜け出せなくなる人も多く、
私の好きな一台です。特にドラムブレーキのSRの中古車は上質な物がほとんど無くなってきて、
ある意味絶滅危惧種です・・・
この車両はワンオーナー車で、保管状態も良く、全オーナー様には感謝したい車両です。

さて、早速整備開始
スパークプラグは交換です。
バッテリーは状態も良く、充電を実施
充電完了後は車体の電圧系統の点検も実施

エアクリーナーエレメントは新しい物が装着されておりました。
汚れを清掃して、フィルタオイルを塗布して組み込みます。
全オーナー様はしっかりとメンテナンスも実施していたようですね。

エンジンオイルとオイルフィルタは交換です。

フロントホイールを外して足周りの点検です。
ブレーキドラム内を清掃、ベアリングの点検、スポークの調整を実施
コンディション良いですね~

ブレーキシューの角を面取りして鳴き止め対策

ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施
特に右の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると摩耗が進み無駄な出費が・・・
ブレーキカムの状態も良好です。

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

リアホイールを外して各部点検
ドラム内の清掃、ベアリングも点検、スポークの点検、調整、
リアスプロケットの点検などを実施

ブレーキカムの軸部の動きが少し渋かったので、分解して清掃、グリスアップを実施
ブレーキシューの残量は充分にありましたので、角を面取りして鳴き止め対策

フロント同様、ブレーキシューの接触箇所にグシスアップを実施

ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
チェーンは若干の片伸びがあったため、新品に交換しました。

その他各部の点検を進めており、ほぼ整備も完了に近くなりました。
あとは、車検を通してから微調整を実施します。
免許頑張ってくださいね~
飽きのこないスタイルはSRにハマると抜け出せなくなる人も多く、
私の好きな一台です。特にドラムブレーキのSRの中古車は上質な物がほとんど無くなってきて、
ある意味絶滅危惧種です・・・
この車両はワンオーナー車で、保管状態も良く、全オーナー様には感謝したい車両です。


さて、早速整備開始
スパークプラグは交換です。
バッテリーは状態も良く、充電を実施
充電完了後は車体の電圧系統の点検も実施


エアクリーナーエレメントは新しい物が装着されておりました。
汚れを清掃して、フィルタオイルを塗布して組み込みます。
全オーナー様はしっかりとメンテナンスも実施していたようですね。


エンジンオイルとオイルフィルタは交換です。


フロントホイールを外して足周りの点検です。
ブレーキドラム内を清掃、ベアリングの点検、スポークの調整を実施
コンディション良いですね~


ブレーキシューの角を面取りして鳴き止め対策

ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施
特に右の写真のブレーキカム部のグリスが無くなると摩耗が進み無駄な出費が・・・
ブレーキカムの状態も良好です。


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

リアホイールを外して各部点検
ドラム内の清掃、ベアリングも点検、スポークの点検、調整、
リアスプロケットの点検などを実施


ブレーキカムの軸部の動きが少し渋かったので、分解して清掃、グリスアップを実施
ブレーキシューの残量は充分にありましたので、角を面取りして鳴き止め対策


フロント同様、ブレーキシューの接触箇所にグシスアップを実施


ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。
チェーンは若干の片伸びがあったため、新品に交換しました。


その他各部の点検を進めており、ほぼ整備も完了に近くなりました。
あとは、車検を通してから微調整を実施します。
免許頑張ってくださいね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿