SR400 整備&仕様変更
SR400お買い上げのH様
免許合格おめでとうございます!!
早速、車検も合格してきました!!
っんが、その際に不具合発見・・・・
タラックの荷台の上に若干の黒いシミが・・・・
どうやらキャブレターのドレンホースからガソリンが、たまに漏れている様子・・・
早速修理です。
フロートの油面調整をしてあげれば済む話ですが、
18年経過している車両だけに、ここは新品パーツを投入~
フロートバルブとフロートを交換しました。
もちろんキャブレター内も清掃。
年式のわりに非常に状態の良いキャブレターです。

フロートのガスケットも交換

ダイヤフラムの亀裂も発見したため交換しました。
この箇所の亀裂はSRの持病ですね(SRに限らずヤマハ単気筒)
これで当分壊れないキャブレターが完成し、修理完了です。

お客様との打ち合わせで少々仕様変更をすることになりました。
減っていたステップラバーを交換

左右のアシストグリップも装着

フレームスライダーも追加装着

メーターをLED照明の物に変更
スピードメーターはトリップ付き
タコメーターも追加しました。
LED照明なので明るい!!

そして電源も追加
セパハンなので装着箇所が少なくギリギリです。

電源もなるべく目立たないように装着しました。
メーター周りも一新されカッコ良いです!!
さて、あとは来週ETCが到着予定なので、装着して完成です。
また報告しますね~
(その他用品も揃っておりますよ~)

免許合格おめでとうございます!!
早速、車検も合格してきました!!
っんが、その際に不具合発見・・・・
タラックの荷台の上に若干の黒いシミが・・・・
どうやらキャブレターのドレンホースからガソリンが、たまに漏れている様子・・・
早速修理です。
フロートの油面調整をしてあげれば済む話ですが、
18年経過している車両だけに、ここは新品パーツを投入~
フロートバルブとフロートを交換しました。
もちろんキャブレター内も清掃。
年式のわりに非常に状態の良いキャブレターです。


フロートのガスケットも交換


ダイヤフラムの亀裂も発見したため交換しました。
この箇所の亀裂はSRの持病ですね(SRに限らずヤマハ単気筒)
これで当分壊れないキャブレターが完成し、修理完了です。


お客様との打ち合わせで少々仕様変更をすることになりました。
減っていたステップラバーを交換

左右のアシストグリップも装着


フレームスライダーも追加装着


メーターをLED照明の物に変更
スピードメーターはトリップ付き
タコメーターも追加しました。
LED照明なので明るい!!


そして電源も追加
セパハンなので装着箇所が少なくギリギリです。

電源もなるべく目立たないように装着しました。
メーター周りも一新されカッコ良いです!!
さて、あとは来週ETCが到着予定なので、装着して完成です。
また報告しますね~
(その他用品も揃っておりますよ~)


スポンサーサイト
コメントの投稿
こちらも、水曜に免許書き換えに行く予定、駐車場も手続き書類待ちで納車楽しみにしてます。
よろしくお願いします!