TW200 納車整備
TW200の中古車をご成約頂きました。
誠に有難うございます。
もうそろそろ上質なTWも少なくなってきて、
当店でもなかなか入荷しなくなりました・・・
この車両は新品パーツをある程度使用して組み上げ、
ステムベアリングも入庫時に新品に交換してあります。
早速、整備を開始します。

エンジンオイルとオイルフィルタを交換します。

スパークプラグは交換します。
エアクリーナーエレメントは新品を装着してあります。

フロントホイールを外して各部点検
ベアリングも状態良好、スポークの調整を実施
ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。

ブレーキキャリパーピストンの清掃、グリスアップを実施して動きを良くします。
ブレーキパッドの残量は充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策をします

パッドとキャリパーとの接触面にはグリスアップを実施します。
鳴き止め対策とパッドの動きをダイレクトにするためです。
スライドピンもグリスアップを実施

ブレーキフルードを交換

ワイヤー類も注油します。

リアホイールを外して各部点検
ベアリングも良好、スポーク調整、ドラム内の清掃を実施

リアブレーキカムの軸部の動きが少し渋かったので、
分解して清掃、グリスアップを実施しました
ブレーキシューは少し少な目だったので、新品にしました。
新品も角を面取りしておきます

ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施

ブレーキ完成
ホイールを支えているアクスルシャフトにグリスアップを実施して組み上げます。

チェーンが劣化していたので新品にしておきました。


キャブレターのフロートバルブとフロートを新品にしておきました。
今後の予防ですね。

充電系統も問題なく、最後の調整に入っております。
仕上がり次第ご連絡いれますね~
誠に有難うございます。
もうそろそろ上質なTWも少なくなってきて、
当店でもなかなか入荷しなくなりました・・・
この車両は新品パーツをある程度使用して組み上げ、
ステムベアリングも入庫時に新品に交換してあります。
早速、整備を開始します。

エンジンオイルとオイルフィルタを交換します。


スパークプラグは交換します。
エアクリーナーエレメントは新品を装着してあります。


フロントホイールを外して各部点検
ベアリングも状態良好、スポークの調整を実施
ホイールを支えているアクスルシャフトはグリスアップを実施して組み上げます。


ブレーキキャリパーピストンの清掃、グリスアップを実施して動きを良くします。
ブレーキパッドの残量は充分にあります。
角を面取りして鳴き止め対策をします


パッドとキャリパーとの接触面にはグリスアップを実施します。
鳴き止め対策とパッドの動きをダイレクトにするためです。
スライドピンもグリスアップを実施


ブレーキフルードを交換


ワイヤー類も注油します。


リアホイールを外して各部点検
ベアリングも良好、スポーク調整、ドラム内の清掃を実施


リアブレーキカムの軸部の動きが少し渋かったので、
分解して清掃、グリスアップを実施しました
ブレーキシューは少し少な目だったので、新品にしました。
新品も角を面取りしておきます


ブレーキシューとの接触箇所はグリスアップを実施


ブレーキ完成
ホイールを支えているアクスルシャフトにグリスアップを実施して組み上げます。


チェーンが劣化していたので新品にしておきました。


キャブレターのフロートバルブとフロートを新品にしておきました。
今後の予防ですね。


充電系統も問題なく、最後の調整に入っております。
仕上がり次第ご連絡いれますね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿