アフリカツイン整備
ご成約頂きましたCRF1000Lアフリカツインも整備しております。
まだ新車から1年しか経過しておらず、35キロしか走っておりませんが、
整備内容は同じです。
ヘタな中古車屋さんだと、きっと何も整備せずに納車なんてこともあるでしょう・・・・

バッテリーは充電します。
電圧系統の点検も実施
プラグは清掃、エアクリーナーエレメントも問題ございません。
プラグは専用品のようで、見たこともないようなプラグでした。

ホイールを外して各部点検
さすがに全て良好です。

新車時はアクスルシャフトのグリスアップも甘いので、
改めてグリスアップのやり直しです。

まだブレーキにアタリがついていないので、面取りは実施せずに、
ピストンへのグリスアップとブレーキパッドのバックプレートへのグリスアップを実施

続いてリア周りも点検
アクスルシャフトはグリスアップを実施
チェーンも調整、グリスアップを実施

キャリパーピストンのグリスアップやパッドピンやパッドのバックプレートへのグリスアップも実施します。

走行35キロでも1年経過するとブレーキフルードもこのように差がでます。
やはり整備が肝心です。


リアブレーキフルードも同様に交換です。


エンジンオイルも交換

純正のアクセサリー電源を装着しました。

それから社外品のヘルメットホルダーも装着

各部点検を実施して完成間近です。
試乗して各部点検も完了しましたので、
デジタルオフ車を楽しんでください。
この春は楽しくなりそうですね!!
まだ新車から1年しか経過しておらず、35キロしか走っておりませんが、
整備内容は同じです。
ヘタな中古車屋さんだと、きっと何も整備せずに納車なんてこともあるでしょう・・・・

バッテリーは充電します。
電圧系統の点検も実施
プラグは清掃、エアクリーナーエレメントも問題ございません。
プラグは専用品のようで、見たこともないようなプラグでした。

ホイールを外して各部点検
さすがに全て良好です。


新車時はアクスルシャフトのグリスアップも甘いので、
改めてグリスアップのやり直しです。

まだブレーキにアタリがついていないので、面取りは実施せずに、
ピストンへのグリスアップとブレーキパッドのバックプレートへのグリスアップを実施


続いてリア周りも点検
アクスルシャフトはグリスアップを実施
チェーンも調整、グリスアップを実施


キャリパーピストンのグリスアップやパッドピンやパッドのバックプレートへのグリスアップも実施します。


走行35キロでも1年経過するとブレーキフルードもこのように差がでます。
やはり整備が肝心です。




リアブレーキフルードも同様に交換です。



エンジンオイルも交換

純正のアクセサリー電源を装着しました。


それから社外品のヘルメットホルダーも装着

各部点検を実施して完成間近です。
試乗して各部点検も完了しましたので、
デジタルオフ車を楽しんでください。
この春は楽しくなりそうですね!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿