ブレーキ張り付き
一度ブレーキを握るとホイールがロック状態に・・・・
ってことで、早速点検
メンテナンスもされてなかった様子で、
早速パッドのハンガーピンが固着・・・
どうにかこうにか外すことに成功

シール類も劣化して、沈殿物もたっぷりです。
キャリパーピストンもサビが酷く交換です

沈殿物を除去し、キャリパー清掃
オイルシールやブーツ類のゴムも新品に

ピストン、パッドピンを交換して

ギリギリだったブレーキパッドも交換

ブレーキフルードのエア抜きをして完成

これでスムーズにブレーキが動くようになりました。
ホントは1年に一度位はメンテナンスすると、長持ちするんですが・・・
アタリがつくまで、最初はブレーキが効きずらいのでお気をつけて~
ってことで、早速点検
メンテナンスもされてなかった様子で、
早速パッドのハンガーピンが固着・・・
どうにかこうにか外すことに成功

シール類も劣化して、沈殿物もたっぷりです。
キャリパーピストンもサビが酷く交換です


沈殿物を除去し、キャリパー清掃
オイルシールやブーツ類のゴムも新品に


ピストン、パッドピンを交換して


ギリギリだったブレーキパッドも交換


ブレーキフルードのエア抜きをして完成

これでスムーズにブレーキが動くようになりました。
ホントは1年に一度位はメンテナンスすると、長持ちするんですが・・・
アタリがつくまで、最初はブレーキが効きずらいのでお気をつけて~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿