SR400 ヴィンテージカスタム
SR400に乗っていたっしゃるお客様より、当店の中古車のように
もっとヴィンテージ風にしたいといいうご要望を頂きました。
お客様とご相談を重ね、フロント周りをまずはキメちゃいましょう!
ってこととなりました。
セパハンにはしてあるものの、ノーマルのメーターとヘッドライトが目立ってしまってカッコ悪いのではということとなり、
ウィンカー位置も触覚みたいでカッコ悪いから施設しましょう。
さらにはケーブルや配線の取り回しもキレイにしようという計画です。

ルーカスタイプのヘッドライトにしたことにより、奥行きが出てフロント周りが立体的になりました。
また、レンズ麺も湾曲しているのでヴィンテージ風になります。
メーターも小径化し、インジケーターランプを設置

ウィンカーはステム位置まで下げてフロント周りをスッキリとさせ、
ケーブル類もショート化しました。
ハンドル位置は変わってないのに、低く見えますね!
これでグッ雰囲気出ました!

次回のカスタムでさらにカッコ良くしましょ~!!
もっとヴィンテージ風にしたいといいうご要望を頂きました。
お客様とご相談を重ね、フロント周りをまずはキメちゃいましょう!
ってこととなりました。
セパハンにはしてあるものの、ノーマルのメーターとヘッドライトが目立ってしまってカッコ悪いのではということとなり、
ウィンカー位置も触覚みたいでカッコ悪いから施設しましょう。
さらにはケーブルや配線の取り回しもキレイにしようという計画です。


ルーカスタイプのヘッドライトにしたことにより、奥行きが出てフロント周りが立体的になりました。
また、レンズ麺も湾曲しているのでヴィンテージ風になります。
メーターも小径化し、インジケーターランプを設置


ウィンカーはステム位置まで下げてフロント周りをスッキリとさせ、
ケーブル類もショート化しました。
ハンドル位置は変わってないのに、低く見えますね!
これでグッ雰囲気出ました!


次回のカスタムでさらにカッコ良くしましょ~!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« クラッチ板交換 l Home l サワディカ~ブ! »