カムシャフト交換
GPZ900Rに乗っているお客様より、カムシャフト交換のご依頼です。
ヘッド部からも異音がしますので、カムシャフトの具合は想像できます・・・
本来、この車両のカムシャフト周りのデキが悪く、カムの虫食いが発生しやすいので、
ヨシムラ製のカムシャフトなどは、カムホールダー部やカム山部にオイルラインが設けてあり、
純正よりも丈夫です。
んが、只今生産しておりませんので、数年待ったお客様は、部品のあるうちに純正でもいいので直しておこうという作戦です。
外してみると全てのカム山が虫食い状態・・・
ロッカーアームも同様です・・・

新品のカムシャフトとロッカーアームはキレイです。
カムシャフトは何か対策でもされていないかと期待したのですが、
特別何も変更はありませんでした・・・
ってか、この造りじゃなるよな~って箇所をよそに組み上げていきます。

タペット調整もして完成!
丁度、お客様がご来店されたので、静かになったエンジン音を聞いてもらいました。

ヘッド部からも異音がしますので、カムシャフトの具合は想像できます・・・
本来、この車両のカムシャフト周りのデキが悪く、カムの虫食いが発生しやすいので、
ヨシムラ製のカムシャフトなどは、カムホールダー部やカム山部にオイルラインが設けてあり、
純正よりも丈夫です。
んが、只今生産しておりませんので、数年待ったお客様は、部品のあるうちに純正でもいいので直しておこうという作戦です。
外してみると全てのカム山が虫食い状態・・・
ロッカーアームも同様です・・・


新品のカムシャフトとロッカーアームはキレイです。
カムシャフトは何か対策でもされていないかと期待したのですが、
特別何も変更はありませんでした・・・
ってか、この造りじゃなるよな~って箇所をよそに組み上げていきます。


タペット調整もして完成!
丁度、お客様がご来店されたので、静かになったエンジン音を聞いてもらいました。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿